1. TOP
  2. 記事一覧
  3. スポット
  4. たくさんの賞を受賞したアトリエ「アトリエ石田」

スポット

spot

2023.02.26

たくさんの賞を受賞したアトリエ「アトリエ石田」

基山町にある「アトリエ石田」
この方がオーナーの石田さんです。
中に入ると、キラキラで華やかなガラスの作品がたくさんあります。
この作品は「ステンドグラス」と、「ガラス工芸 フェージング」(熱で溶かして成型するもの)というそうです。
こちらが一般的なステンドグラスです。
平らな物から形が丸いものなど様々な形があります。
手づくりのガラスを主に使っているので、同じデザインで作ってもガラスの場所によって柄や発色が違います。
石田さんの実家が時計屋でガラスの時計も作るようになったそうです。
ステンドグラスは無限大の可能性があります。
最優秀賞 受賞作品(佐賀美術協会展 工芸部門)

2022年に石田さんが人生初の公募展に出店をして、賞をいただいたそうです!

作品名「木漏れ日のスタジアム」

いかにも作品の名前としてピッタリですね。

ステンドグラスは基本、柄や色が入っていますが、初心にかえってガラス本来の透明感だけで勝負したいと、石田さんは思ったそうです。

ガラス工芸との出会い

石田さん「結婚してドイツに行ったときにステンドグラスがたくさんありました。町で見た赤い椿の柄の大きな鏡があり、それで郷土を思い出しました。日本的でこんなに素敵なものが自分で作れたら良いなと思い、始めました」

石田さんの作品は、日本らしいデザインのステンドグラスが特徴
ステンドグラス初心者でも作れる「おやすみランプ」を作ってみることに。

ステンドグラス作り

まずは、ガラス選びから。

いろんなデザインから選んでいきます。

天使と
リンゴをチョイス。
ガラスのまわりに銅をまいていく

銅にはセロテープにような粘着するものがついており、それを巻いていきますが。

なかなかデリケートな作業なんです。

石田さんはステンドグラスを何十年もされていて、辞めたいと思ったことが無いそうです。「ガラスは飽きてない」と。

そんな、ドイツで人生の生きがいに出会ったのは素敵ですね。

ハンダ付け

ハンダ付けをしていきます。

1時間後、完成!
ステンドグラスを見ていると、自分まで優しくなれるような気持になります。
石田さん「みなさんい癒していただけるような作品を作りつづけたいなと思っています」

ステンドグラス体験

石田さんのステンドグラス体験は毎週金、土曜に開かれています。
今回作った「おやすみランプ」も約1時間ほどで製作できるということです。

料金:3000円
お問い合わせ:0942-92-1289

※要予約制

【2023年2月22日放送 かちかちPress 波田陽区のさがんまち珍道中より】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND