1. TOP
  2. 記事一覧
  3. スポット
  4. 糸島市にある「旧西原邸」で糸島の歴史に触れる

スポット

spot

2023.08.19

糸島市にある「旧西原邸」で糸島の歴史に触れる

福岡県糸島市前原中央にある「旧西原邸」

唐津街道の宿場町として栄えた前原宿エリアです。

外観は今風のオシャレな雰囲気になっています。

旧西原邸とはどんな建物?

いろんな商いをして、豪商になった人のお屋敷です。

江戸時代に糸島地方で屈指の商屋として栄えた西原家。

その母屋が、カフェやギャラリーとして120年以上経った今でも地域で守られています。

建物の中はレトロな雰囲気です。

2階に上がると「滑車」がありました。
2階の納戸に荷物を引き上げるためのクレーンになっています。

柵が開けられるようになっていて、納戸に荷物を運び入れることができます。


旧西原邸 有田さんは「建物は地域の心のよりどころ。日本の文化です。これが無くなってしまうと記憶喪失になってしまう。この糸島に福岡マラソンで人が来るから、ぜひマラソンだけではなく、いろいろ見てほしい」と仰っていました。
【2023年8月16日放送 かちかちPress 旬カン! i-FOCUSより】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND