1. TOP
  2. 記事一覧
  3. ピックアップ
  4. 紙芝居で伝えたい!鳥栖市のサラリーマン紙芝居師“たなかのおっちゃん”を取材しました!

ピックアップ

pickup

2023.09.08

紙芝居で伝えたい!鳥栖市のサラリーマン紙芝居師“たなかのおっちゃん”を取材しました!

今回のテーマは「紙芝居で伝えたい!」

SNSなどが普及するこの令和の時代では珍しい、昔懐かしの紙芝居を行う紙芝居師の方を取材しました!

紙芝居の活動をされている方が今回こちらで活動されるということで、鳥栖市のフレスポ鳥栖にやってきました。

こちらがサラリーマン紙芝居師「たなかのおっちゃん」こと田中臣昭さん。

10年以上前から会社員をしながら北九州を拠点にボランティアで紙芝居を行っています。

2年前に転勤で鳥栖市に単身赴任してからも活動をつづけているんです。

自転車もレトロ!
昭和の街頭紙芝居を行っています。

タンスのような箱の引き出しを開けてみると…!

60年~70年ほど前に実際に使われていた紙芝居が出てきました!
なぜ、このような貴重な紙芝居が手元にあるのかというと?

田中さんは昭和期の紙芝居の原画およそ2万巻を所蔵する、大阪市の「塩崎おとぎ紙芝居博物館」に所属しているからなんです。

「塩崎おとぎ紙芝居博物館」は紙芝居を後世まで残していきたいという想いで活動している団体で、そこの方が当時、絵描きさんに紙芝居作品を描かせて全国の紙芝居師さんに映画の配給会社のように紙芝居の配給を行っていました。

その団体が今もなお残っており、田中さんはそこの作品にこだわって紙芝居活動を行っているそうです。

この日、フレスポ鳥栖では地域で活動をしているみなさんがステージイベントを行う「ふれあいステージ」を開催されていました。
その中で田中さんも紙芝居を行います。

昭和の紙芝居が開演!

拍子木でカンカンと音を鳴らし「紙芝居まもなく始まりま~す!」と開演が始まりました。

まずはクイズの紙芝居から!

分かったら手を挙げる挙手制です。

間に空白があり、この空白をなくしてギュッと縮めると何かになりますが、いったい何になるでしょう?という問いに、みんなで考えていきます。

早速手を挙げた男の子が!

クイズを答えた男の子に、お菓子が出てきました!

田中さん曰く、大勢の人たちが集まっている中で「はーい!」と手を挙げること自体が凄く勇気のいることで、敬意を表してお菓子をあげているそうです。

発言することが大事だということを教えてくれているんです。
答えはカバでした!
つづいてはマンガの紙芝居!
名調子・名司会!台本も一切なく、味のある語り口で紙芝居を進めていきます。
表現力が豊かで、声の出し方だけではなく、紙芝居の引き方も工夫されています。

そして紙芝居は終演!

紙芝居を見た人たちにお話を聞きました

男の子1「きょうはじめて紙芝居を見ました!楽しかったです!」
男の子2「クイズがむずかしくて楽しかった。」
【親子三世代で参加】
お母さん「三世代で盛り上がってしまいました!」
女の子「クイズに正解して嬉しかったです」
おばあちゃん「私たちが子どものころは、紙芝居を見に行くのが当たり前だった」


Q.紙芝居をやろうと思ったキッカケは?

田中さん「今から20年くらい前に職場の人間関係で悩みを抱えていた時期があり、コミュニケーションの講座を受けていた。人との関わり、人とのやり取りが足りないことがあったんじゃなかろうかと分かってきて、学んだことを伝える側になりたいと思いました。子供にもわかりやすい講座をということで、絵を使ってみたらどうだろうかと紙芝居をひらめきました」

紙芝居を行うにはどうすればよいか調べていたときに出会ったのが「塩崎おとぎ紙芝居博物館」でした。昭和の紙芝居を見せてもらったことで考えがガラッと変わったそうです。
田中さん「私がやろうとしていた紙芝居は教育的な紙芝居ではなく、楽しい紙芝居を通じて間接的に対話の大切さを伝えたいとやっていこうと決めています。自分の改めての学びの場にもなっています。三世代が集う場に、おじいちゃんやおばあちゃんと『昔の(昭和)紙芝居を見たよ』と話の輪が広がればと思っています。佐賀でもしこういう機会をいただければ、どんどんやらせていただきたいなと思っています」

紙芝居をもっともっと多くの方に見ていただきたいということで、現在「紙芝居の全国行脚」にチャレンジしているそうなんです!まずは佐賀県から、地域貢献・社会貢献として活動の場所を増やしていきたいということで、県内での講演会場を大募集しています!

メールもしくはX(旧Twitter)までお問い合わせください!
メール:akinatsufumi@gmail.com
X(旧Twitter):@246tanaka

【2023年9月6日放送 かちかちPress 旬カン! i-FOCUSより】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND