1. TOP
  2. 記事一覧
  3. グルメ
  4. 優しい甘さのフレンチトーストと野菜のスープ!フレンチカフェ 佐賀市「Cafe du panier」

グルメ

gourmet

2024.01.19

優しい甘さのフレンチトーストと野菜のスープ!フレンチカフェ 佐賀市「Cafe du panier」

佐賀市兵庫北にあるフレンチカフェ「Cafe du panier」
おしゃれな店内です。
シェフの江口さんは、国内外の様々なフランス料理のコンクールで受賞歴を持つ、凄腕のフレンチシェフです。
「Cafe du panier」では『食べることは生きること』をモットーにしています。

モーニングプレート 1320円

華やかでオシャレなメニューです。

フレンチトースト・サラダ・スープ・コーヒーがついています。

フレンチトーストは優しい甘さです。

マンダリンも付いています。

次にラスクをいただきました。
有機メープルシロップをかけていただきます。

カリカリ食感で、味はサッパリしています。
ラスクは米粉100%で、平飼い卵を使って焼いています。

平飼い卵とは

放し飼いで育てられたストレスの少ない鶏から採れる卵です。

季節野菜のスープ

豆乳ベースのスープです。

カリフラワーをふんだんに使用しています。
カリフラワーの甘さを感じます。
お野菜の甘みを引き出したスープで、濃厚でおいしいです。

パニエランチ 3300円

人気のランチコースです。

※メインは3種類から選べます

ホタテ貝とジャガイモのエクレゼ

エクレゼとは、フランス語で"潰す"とうい意味だそうです。

ホタテがプリプリで甘いです!ジャガイモの素材の味もしっかりと立っています。
ソースもまろやかでおいしいです。
オリジナルソース
  • マヨネーズ
  • チーズ
  • オリーブ
  • ニンニク
  • トリュフのエキス
玄海産マダイのポワレ

パリパリの香ばしさと、中のフワフワ感、そして魚のうま味が絶妙です!
ソースは酸味と甘みがありおいしいです。

ソースはサガ・ビネガー赤酢ソースを使用しています。

フレンチでは珍しくご飯がついています。

「自家製の味噌」がついています。
メインがあればご飯が食べたくなる、日本人の心に寄り添った江口シェフオススメのコースです。

フルーツメランジェパフェ 1760円

今の時季は旬のイチゴがたくさん使われています。

※季節によって内容は異なります

パンナコッタによく似た「ブランマンジェ」と、 厳選された「アイス」で層ができています!
大満足できるパフェです。

プティフール 440円

米粉を使った焼き菓子メニューです。

モーニングやカフェタイムのドリンクのお供にピッタリです。

店内にはマルシェも!

マルシェでは、実際に調理にも使われている調味料などを販売しています。
先ほどご紹介した「プティフール」の焼き菓子も販売しています。


フレンチカフェというジャンルでやっていきたいと思っているので、気軽に来ていただいたらと思います」とお店の方はお話されていました。

Cafe du panier

住所 : 佐賀市兵庫北2丁目15−33
営業時間 : モーニング   9:00~11:00
     : ランチ      11:00~LO 13:30 (火曜休み)
     : ディナー     18:00~ (完全予約制・木金土日のみ)
     : カフェタイム 14:00~17:00
TEL : 0952-97-6941

【2024年1月17日放送 かちかちPress この時間に?!ごめんね♡グルメより】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND