ピックアップ
pickup
ファンにはたまらない限定商品が多数!吉野ヶ里町にある「リンガーハット佐賀工場直売所」
吉野ヶ里町にある「リンガーハット佐賀工場直売所」
リンガーハットの人気メニューの食材や、工場ならではの限定商品が手に入る魅力的なスポットです。工場で製造される食材を使った特別メニューや、通常では手に入らない珍しい商品も販売されており、リンガーハットファンにはたまらない場所となっています。
工場直売所の魅力
リンガーハット佐賀工場直売所は、リンガーハットグループの食材を製造する工場に併設された直売所です。リポーターが訪れると、店長の本田さんが丁寧に案内してくれました。
本田さんによると、この工場は創業から43年の歴史があり、チャンポン麺や餃子、揚げかまぼこ、紅白かまぼこなどを製造しているそうです。リンガーハットのこだわりとして、チャンポン麺には九州産の小麦粉を使用していることを教えてくれました。
また「とんかつ 濱かつ」の揚げ物類なども製造しています。
直売所限定の人気商品
直売所では、通常のリンガーハット店舗では手に入らない限定商品が多数販売されています。
その中でも特に人気なのが、冷凍チャンポンセットです。4食分の麺とスープがセットになっており、500円で購入できます。
- 商品名 : 冷凍めん(ちゃんぽん麺とスープ4食分)
- 値段 : 500円
リンガーハットのチャンポンにも使用!自家栽培の新鮮もやし
また、工場内で栽培されているもやしも販売されています。リンガーハットのチャンポンで使用されている新鮮なもやしを、50円で購入できるのは直売所ならではの魅力です。佐賀の水はとても良いそうで、その影響でおいしいもやしを作れているそうです。
- 商品名 : もやし
- 値段 : 50円
工場ならではの特別メニュー
直売所では、工場で製造される食材を使った特別メニューも提供されています。その中でも注目なのが、「ハーブ鶏の天ぷら」と「鶏の皮うまカラ揚げ」です。
「ハーブ鶏の天ぷら」は、濵かつ用の鶏肉をカットする際に出る切れ端を活用した商品です。500円で450gという大容量パックで販売されており、フードロス削減にも貢献しています。
- 商品名 : ハーブ鶏の天ぷら
- 値段 : 500円
「鶏の皮うまカラ揚げ」は、通常は廃棄されていた鶏皮を活用した商品です。250円で販売されており、濱かつの生姜焼き用のタレで味付けされた絶品おつまみとなっています。
小田井さんが試食すると、「めっちゃ美味しい」と絶賛。特に鶏皮のカリカリとした食感と、タレの甘辛い味わいが絶妙だったようです。
- 商品名 : 鶏の皮うまカラ揚げ
- 値段 : 250円
驚きの長さ!70cmの揚げかまぼこ
直売所では、通常のリンガーハット店舗では見られない70cmもの長さの揚げかまぼこも販売されています。これは、チャンポンに使用される前の状態の揚げかまぼこで、その長さに驚きの声が上がりました。
これを切ったものをリンガーハットのチャンポンで使用しています。
- 商品名 : 揚げかまぼこ
- 値段 : 250円
まとめ
リンガーハット佐賀工場直売所は、リンガーハットファンはもちろん、食品ロス削減に興味がある方や、珍しい食材を探している方にもおすすめのスポットです。工場ならではの新鮮な食材や、限定商品を手に入れることができる貴重な場所となっています。
店長の本田さんは、「ご自宅で食べていただく楽しい体験を持ち帰っていただいて、よりリンガーハットに期待いただけるような機会になれば」と語っており、直売所を通じてリンガーハットの魅力を更に多くの人に知ってもらいたいという思いが感じられました。
佐賀を訪れた際は、ぜひリンガーハット佐賀工場直売所に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
店舗情報
- 店舗名 : リンガーハット佐賀工場直売所
- 住所 : 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動2574
- 営業時間 : 金曜・土曜・日曜・祝日 10:00〜17:00
- TEL :