企業情報番組審議会だより
番組審議会だより(2024年3月)
令和6年3月28日開催
出席委員
吉住委員長 中村副委員長 川合委員 桑原委員 吉牟田委員 古川委員 山口委員
議題
サガテレビの放送全般について
議題について
年度を締める3月は、特定の番組に対する合評ではなく、サガテレビの放送全般についてのご意見を頂戴し審議いただく場とさせていただく。サガテレビの放送番組に関わる各部門の責任者より、今年度の放送に関わるトピックスなどをまずお話しさせていただき、それをお聞きになられた上で放送している番組のみならず、サガテレビの放送に関わることなら何でも制約を設けずにご発言いただく。
議事概要
事務局長よりあいさつの後、本日の議題について説明を行った上で、編成制作、報道技術の責任者より今年度の放送に関わるトピックスなどをお話しさせていただいた。その後、吉住委員長の議事進行により、参加各委員の意見の陳述、および質問が行われ、質問に対しては各部門の責任者より説明を行った。審議終了後、事務局長より配布資料の説明を行った。最後に次回開催日時と審議内容について説明して閉会となった。
委員の意見概要
●人気バンドの大物ゲストに驚いた、ものすごく良かったので時々大物ゲストを呼んで欲しい。
●視聴者対応内訳について、言いがかりの部分も多いと思う。「サガテレビがサガン鳥栖の試合中継をすると負ける」は言いがかりだと思うので、聞くものと聞かないものを選んでいると思うが、対応に苦慮していると感じた。
●視聴者対応内訳に「どぶろっくの一物」はなぜ韓国ロケか?と問い合わせがあったようだが、佐賀に固執せずそういうやり方もあったのかと非常に良かったと思う。番宣を見て見たいと思った。
●地震があったのに韓国ロケにお金を使うのはどうかという意見もあるが、そうは思わない。
●「かちかちPress」内のニュース読みで気になった事、やはりアナウンサーはせめて最初の文言は覚えて顔を上げてニュースを読むべきではと感じた。
●サガテレビアプリは使いやすく色々なコンテンツが充実していると感じた。
●「みんなの投稿」は、動物、赤ちゃんに内容が偏りがちで、見ていて流してしまう。1つテーマを決めて募集し放送しても良いと感じた。
●NHKとのコラボ企画は面白いと思った。平川さんがNHKに出ていてびっくりした。
●鳥栖両親殺害事件について、よく取材されているNHKの特集に衝撃を受けた。佐賀で起きた重大ニュースをサガテレビが特集を組んで放送しないのは物足りないと思った。佐賀の重大事故や事件は、佐賀県民で考える場、きっかけを作る放送局になってほしいと感じた。
●テレビをより身近に感じてもらえるように、インタビューを多くすることで、テレビに関わってもらう、知ってもらう、見てもらう事が地域密着という点でもっと必要だと感じた。国スポをきっかけに出来たら。若者を引き込んで見てもらうか、巻き込んでいく仕掛けが必要だと思った。
●佐賀駅前の歩道を広げる工事について取り上げて欲しい。駅前の活気を取り戻すことに繋がるのか?
仮説と検証を取り上げてほしい。
●ローカルに徹した地域密着の報道や番組作りを心掛けていると感じる。
●特にスポーツ中継は目を見張るような取り組みをしていると思う。
●NHK佐賀とのコラボ、視聴率を上げようという取り組みは画期的だとは思うが、公共放送と民放との壁をどう超えていくのか?将来的に何かする時に大きな壁になるのではと感じる。テレビを見ていない人たちの取り込みにどうつながっていくのか。
●サガテレビが地域密着でやる意味は大きい。
●視聴者が高齢化していく中で、視聴者にとってテレビは豊かなもので新しい情報や懐かしいものにも触れる機会だったと思う。再放送ドラマを楽しみにしている人もいると思うので、懐かしいものを見たい人の需要にも応えるメディアであって欲しいと感じる。
●NHK佐賀とのコラボは興味深く、今後も期待している。ただ、コラボしたメリットがどこまで視聴者に伝わったのか、分かりにくかった面もあった。
●佐賀だけじゃなく生活圏である周辺の街(久留米や佐世保)を、佐賀の視点で個々のコンテンツを拾い上げて出す、ローカルの定義を広げて出すのを考えてもよいのではと感じる。
●テレビを見なくなってきたが、たまに見ると良く出来ていると感じる。
●子供はYouTubeやTikTokなど短い映像を好きなものだけ選んで見ている。じっくり考えながら見る時代じゃなくなってきていると感じる。
●「かちかちLIVE」は、最近の集中力がない人に、分かりやすく放送して視聴率が取れるのか気になる。
●昔のワイドショーはながら見していたものも、今はしっかり作り込まれたもので、コメンテーターも役割を果たす、演出の意図を汲み取って発言しているように感じる、昔の方が自由に発言しているイメージ。コンプライアンスもあり本音を言えない時代、不快感を与えないようにどうするか工夫されている時代だと感じる。
●炎上とのはざまの中で、魅力ある内容のテレビを見たい。ライブやよりローカルの中で面白いものがあるのかなと感じている。
●災害の時は、ダメージがひどい場所が多く報道され、そんなにダメージがない時との差がわかりにくい。ダメージが少ない大丈夫な場所の情報も知りたい。