1. TOP
  2. 記事一覧
  3. ライフ
  4. 春の不調は自律神経が原因「春は強制的にリラックス」心療内科医の先生が教える対処法

ライフ

life

2022.03.15

春の不調は自律神経が原因「春は強制的にリラックス」心療内科医の先生が教える対処法

「春は強制的にリラックスさせる」心療内科医の先生が教える リラックス対策

自律神経を整えるヘルシーヒント

  • 起床後
    日光を浴びる・コップ1杯水を飲む
  • 運動
    5~30分のリズム運動(食事の咀嚼、歩行運動、呼吸法など)
  • 就寝前
    食事は3時間前まで・ぬるま湯に15分入浴
  • おすすめの食べ物
    オクラ・納豆・根菜・葉物野菜・味噌・豆腐・チーズ・ヨーグルト・卵・バナナ・青魚・カツオ
のぐちクリニック

心療内科医 野口 慶さん(佐賀市)

自律神経と胃腸の関係は密接しています!

起床後コップ1杯の水

起床後に水分摂取をすることで胃腸の動きを誘発され、交感神経が整います。

オクラ・納豆・根菜・葉物野菜の食物繊維で胃腸の動きを促進

オクラや納豆などネバネバ系の水溶性食物繊維。
根菜や葉物野菜などの不溶性食物繊維をバランスよくとることで胃腸の働きを促進しています。

セロトニン

精神を安定させる脳の神経伝達物質
トリプトファンやビタミンB6を原料に作られます。

セロトニンの材料となる食材たち

これらの物質を含む納豆味噌豆腐などの大豆製品チーズヨーグルトなどの乳製品
バナナ青魚などバランスよくとりましょう。

「精神的に追い込まれたら…?」対処法は?

休むのも仕事!
野口先生の口ぐせとして唱えている"3つのワード"

どうしても追い込まれているときは周りが見えないため、一度立ち止まって強制的に「休むのも仕事」と思うことが大事です。

  • まぁいいか
  • それがどうした
  • 人それぞれ
まぁいいか

切り替えやあきらめも重要。

それがどうした

ときには開き直りも良いでしょう。

人それぞれ

SNSなどで他人と比較し、落ち込む方も多く受けられます。
他人といちいち比較しない

過度に自分を追い込むことなく、充実した日々を送ることが何よりも重要です。

誰にも打ち明けられない、相談ができない…

コロナ禍で「誰にも打ち明けられない」「相談ができない」という事もあります。
患者さんの中には話すだけで楽になる人もいらっしゃいます。
そうした場合は、臨床心理士のカウンセリングも導入して話を聞いてもらう事を定期に行うことで診療で改善する事もあります。

春の不調へのヘルシーヒント
  • リラックスも仕事
  • 胃腸の調子を整えよう
  • 追い込まれたら「まぁいいか」
【2022年3月9日放送 いきいきヘルシーヒントより】
RECOMMEND