1. TOP
  2. 記事一覧
  3. ライフ
  4. 梅雨なのに「せき」がゴホゴホ…なぜ?

ライフ

life

2022.06.23

梅雨なのに「せき」がゴホゴホ…なぜ?

今回のテーマは「梅雨なのにゴホゴホ??」

梅雨に入って、湿度の高い日が多いですよね。喉が潤うはずの季節なのに、ゴホゴホせきが出る…という方いませんか?
佐賀市の「かとうクリニック内科・呼吸器内科」の加藤院長によると、「せきの患者さん多い」ということです。

なぜこの時季にせきが出るんでしょうか?先生に聞いてきました!

かとうクリニック内科・呼吸器内科

佐賀市本庄町

なぜ梅雨にせきが出る?

この時季に多いせきとして、梅雨のため低気圧が原因でせきが起きます。この時季ぜんそくなどが悪くなりやすいといわれています。

そのほか花粉や麦刈りなど、季節ごとのアレルギーの原因などを吸引することによって起きるものもあります。

そもそもせきはなぜ出る?

原因はさまざま。大きく分けると…

  • 風邪など感染症が原因のせき
  • アレルギーなど炎症が原因のせき
原因を見極めるポイント

せきがどれくらい続いているかは診断する上で重要なポイントになります。

例えば1週間以内に始まったようなせきであれば感染

細菌やウイルスなどが原因の可能性が高くなります。
風邪なども同じ分類です。

せきが出て3週間以上は…
  • せきぜんそく
  • 逆流性食道炎
  • アレルギー性鼻炎
  • 結核
  • 肺がん

などの懸念があります。

しっかり病院で原因を調べてもらうことが大事だそうです。

中でも多いのは せきぜんそく

風邪は治ったのにせきだけが長引く…それは気管が荒れた状態のままになるせきぜんそくの可能性が高いんです。

せきぜんそくは"ぜんそく"の一種

ぜんそくの1つなので、ぜんそくと同じような治療になります。
基本的には吸入薬、肺の中に直接炎症を抑える薬を届けることで、肺の中で起きてる炎症を治しています。

せきぜんそくは治る?

きちんと治療を受けて少しずつ薬を減らし、薬をやめても肺の中の炎症が落ち着いていれば治ることもある。毎年同じ季節にせきが出てくる場合はその季節だけ吸入をするということも。

加藤院長は「1カ月~2カ月せきが続いている方は、しっかり治療をすれば良くなってる方もいっぱいいらっしゃいますので、相談いただければと思います」と仰っていました。

せきのヘルシーヒント
  • せきの原因は多種多様

  • 「3週間」以上続けば診察

  • 「せきぜんそく」の可能性も

【2022年6月22日 かちかちPress いきいきヘルシーヒントより】
RECOMMEND