1. TOP
  2. 記事一覧
  3. ライフ
  4. 「食中毒にご注意を!」 ハンバーグとサラダ作り

ライフ

life

2022.06.27

「食中毒にご注意を!」 ハンバーグとサラダ作り

テーマは「食中毒にご注意を!」
食中毒にならない方法でハンバーグとサラダを作ります。

まずは手洗いから

手を洗う際はできるだけ手洗い場で洗いましょう。
消毒をするとなおよろしいです!

※シンクを汚さないため

手を拭いたりしたペーパーはゴミ箱へ!

調理へ!

出演者はハンバーグから作ろうとしましたが...
それはダメです!先に肉を扱い、その後に野菜を触るのはよくないからです。

肉は菌を保有していることが多いので、先に"加熱しないで食べるもの"を調理する。

※汚れを移さない調理順で!

そのほかのチェックポイント
  • 洗う前の野菜をまな板に置かない
  • ブロッコリーは水に浸けて汚れや虫を取る
ベビーリーフは洗いましょう。
包装をよく見たら「よく水洗いをしてからお召し上がりください」と書かれています。

カット野菜には洗浄消毒したものがあるが、水洗いが必要な袋詰め野菜もあります。

※袋詰め野菜は確認を!


ハンバーグづくりへ

ハンバーグをこねるときに飛び散らないようにし、調理台はきれいに保ちましょう。
中までよく焼けるように真ん中をへこませしょう。

ステーキの場合、切り口の中まで汚染されていませんので、切り口さえ焼ければいいですが、ミンチ肉は中心まで火を通す必要があります。

※ハンバーグは中心を75℃以上で1分

今回は水を入れて蒸し焼きで。

その間に盛り付けを

人間にはどこにでも菌がついています。
手を洗った後にどこかを食材を触るのは良くありません。

ハンバーグとサラダが完成しました。
出来た料理は悪くならないうちに早く食べることが重要です!

後片付け

まな板は使った面だけでなく、両面を洗いましょう!
洗い物のチェックポイント
  • 包丁の柄
  • フライパンの取っ手
  • 水道のレバー
  • 肉を使った器具は最後
仕上げは熱湯をかけて殺菌!

食中毒予防の3原則
  • つけない
  • 増やさない
  • やっつける(殺菌)
【2022年6月23日放送 かちかちPress サガらぼより】
RECOMMEND