1. TOP
  2. 記事一覧
  3. ピックアップ
  4. 佐賀県内で異常事態!詐欺の新たな手口 ターゲットは現役世代!?

ピックアップ

pickup

2023.10.25

佐賀県内で異常事態!詐欺の新たな手口 ターゲットは現役世代!?

テーマは「ターゲットは現役世代!?詐欺の新たな手口」

詐欺のターゲットはお年寄り世代のイメージがありますが、最近は30代から40代などの現役の世代もターゲットになっています。

佐賀県警察本部にお話を伺いに行きました。
今回お話を伺うのは 圓城寺敏典さんです。
被害件数

8月末時点で98件の詐欺被害は発生していて、既に過去10年で最多の数になっています。
昨年は1年間で74件でした。

被害金額

佐賀県内で、昨年は年間5400万円でしたが、今年は8月末時点で3億3400万円も発生しています。

被害金額が多いのが金融商品詐欺だそうです。
金融商品詐欺とは

架空の未公開株や、暗号資産などへの投資を持ち掛けて代金を騙し取る詐欺です。

県内の詐欺被害 98件で3億3400万円
金融商品詐欺  19件で2億3400万円

金融商品詐欺は1件に対しての被害額の大きさが分かります。

最近多くなってきた詐欺は「スマートフォン」がきっかけに...

実際に合った体験談

ある日、投資グループのSNSに勝手に追加されます。
どんどんメッセージが届き、怪しさも感じながら「楽して稼げれば」との思いが少しだけあり、主催者にメッセージを送りました。
その後、口座開設をして取引の提案があり、少額いれてみると利益が出ました。最初の利益分は実際に出金できて信じてしまいました。
その後も取引額を増やしながら取引を続けると利益は右肩上がり、その利益分の出金をお願いすると「手数料100万円」が要求されましたが、画面上では相当な利益だったので疑わずに手数料を送金。
しかしその後も出金できず、今度は「税金」を要求されて"さすがにおかしい"と思ったころには被害額が数100万円に。
このような手口で詐欺に合われた方もいらっしゃるそうです。


投資被害から身を守るには
  1. SNSの「自動追加機能」をオフ
  2. 信頼できないサイト・アプリにアクセスしない
  3. 口座情報も調べてから利用を
金融詐欺などのトラブルの相談は
  • 警察相談専用電話(#9110)
  • 消費者ホットライン(188)
  • 最寄りの警察署

【2023年10月19日放送 かちかちPress サガらぼより】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND