1. TOP
  2. 記事一覧
  3. ピックアップ
  4. 時間旅行EXPRESS 北山少年自然の家オープン 富士町【1987年】

ピックアップ

pickup

2024.06.21

時間旅行EXPRESS 北山少年自然の家オープン 富士町【1987年】

サガテレビのアーカイブ映像から佐賀を懐かしむ「時間旅行EXPRESS」
今回のテーマは「祝♪200万人達成!」
佐賀市「北山少年自然の家」の利用者が2024年6月、200万人を達成しました。
そこで今回は、北山少年自然の家のオープン当時の様子などを当時の懐かしい映像で振り返っていきます。
九州最大クラスの研修施設
北山少年自然の家オープン 1987年(富士町)

北山(ほくざん)少年自然の家
黒髪少年自然の家(武雄市)に次ぎ県内2番目の施設として、1987年4月20日北山ダム側の高台にオープン

研修団体第1号は、佐賀清和高校の新1年生273人
2泊3日の宿泊オリエンテーションで利用した
300人を収容できる宿泊施設や運動場・体育館、キャンプ場宿泊施設など当時九州最大クラスの広さを誇った

Q.どんな印象を受けましたか?
【生徒】
「キレイだなと思いました」
「ものすごく自然に恵まれていいなと思った」

食堂では富士町の産物を活かしたメニューを提供。当時は中学生まで1日3食込み1200円で利用できた。

現在は、中学生まで本館宿泊費無料、食事代は3食で1400円。

【2024年6月18日放送 かちかちLIVE 時間旅行 EXPRESS より】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND