2018年9月
番組審議会だより(2018年9月)
期日
平成30年9月27日
出席委員
稲岡委員長、佐伯副委員長、宮田委員、菅委員、園田委員、大嶋委員、古川委員、中村委員、吉牟田委員
欠席委員
澤野委員
審議番組
- わがまま!気まま!旅気分 佐賀でハッピー❤おっぱっぴー❤小島よしおが行く! 幕末維新 歴史旅
- BSフジ
2018年9月8日 (土)6:00~6:55放送 - サガテレビ
2018年9月14日(金)19:00~19:57放送
議事概要
明治維新を牽引した薩摩・長州・土佐・肥前。「肥前の国」佐賀県は、最先端の科学力や武力、類まれなる人材で大きく貢献しました。その明治維新から今年はちょうど150年ということで佐賀県では様々な取り組みを行っています。番組では佐賀藩の偉業をダイナミックな映像で紹介するパビリオンや優秀な人材を育てた弘道館という学校をテーマにしたパビリオンなど、いま佐賀を旅するならここ!というスポットをたくさん紹介していきます。
委員の意見概要
- 小島さんの珍道中もよかった。小島さんが維新記念館に行ったとき、握りこぶしを握ってしまうなど、思わずそうなってしまう体感シアターであることがうまく伝わっていた。
- 点在する記念館についての配置や駅からの徒歩時間などがわかるようにイラスト等でわかるようにすれば、徒歩圏内で行けることがわかるのではないか。
- 全国向けの番組という事で見ていましたが、ポイントポイントを押さえてあり詳しすぎず良かった。
- 幕末維新ウルトラクイズはもう少し面白くしてほしかった。
- 佐賀駅のシーンでカメラが映り込んでいたが意図的だったのか?わざわざアングルを変えてカメラが映り込んだので、なにか意味があるのかと思った。
- 早稲田中学のシーンは必要だったのか疑問であった。
- イカを食べられるか食べられないかを賭けてのクイズというのは、演出上の予定調和であると感じた。
- 小島さんはきちっとされていると思ったが、全国の人が見てそれで印象に残るのか少し疑問に思った。もう少し崩す部分も合った方が小島さんが引き立ったのではないかと思った。
- 維新博の入り口で写真を一枚プレゼントされる時、マイクがセリフを拾いきれておらず、何の話かが分からなかったのでスーパーで補完した方が良かった。
- イカを呼子で食べるのを大きく扱っていたが、武雄のチームラボのデジタルアートの展示の方がインパクトがあったのではないかと思った。実際呼子まで観光客が行くときの足の問題を考えた時に、武雄の方が電車で行ける上に有田にも行けるのでより良いのではと思った。
- 駅構内の情報発信スペースは、県外者から見ても駅構内にあるとはわかりにくい。場所をもっと明確に示した方が良かった。
- 大隈重信以外の七賢人の紹介もあった方が良かったのではないか。
- 全国の人にいかに見せるかという点では、一通りのものはそろっていた感はあった。しかし、実際に行きたくなるかいうと、あえて佐賀に行くという点でほかにはない佐賀らしいものというものが不足していたのではないか。
- 旅のスタートが佐賀駅前であったが、西友の解体現場の横を歩くのがうら寂しい感じがしたので、もっと行きたくなるような絵がよかった。
- 葉隠を最も日本に紹介した人は三島由紀夫であることから、葉隠れを説明する折に取り上げても良かったのではないか。
- 佐賀の宣伝番組としたら少し物足りなく思った。あまりにも紹介するものが多くありすぎてフォーカスが当たっていなかった。
- コーナーコーナーでのちょっとまとめた部分があった方が後々分かりやすいのではないかと思った。
|
|
RECOMMEND