ニュース
news
幼稚園・保育園教育の無償化
2019年10月から幼稚園・保育園の無償化が始まりました。無償化の対象はどこまでなのか、現場は実際にどの様な状況になっているのかを解説します。
幼保教育の無償化とは
- 2019年10月1日からスタート
- 対象:すべての3歳~5歳の子供
- 幼稚園や保育所 認定こども園の利用料が無料に
無償化の例
伊万里市の保育園に通う3歳児の場合、2019年9月30日までは保育料や給食費などを合計して3万5000円払っていましたが、10月1日から給食費のみの5500円となります。
そのほかの補助(上限)
- 幼稚園の預かり保育 月1万1300円
- 認可外保育園とベビーシッター(3歳~5歳) 月3万7000円
- 認可外保育園とベビーシッター(0歳~2歳) 月4万2000円
無償化は幼稚園と認可保育園のみとなっていますが、認可外保育園などでは上記の補助が得られます。
無償化に便乗した値上げ
厚労省によると認可外の保育施設の中で、無償化に伴い値上げをする無償化の対象となった子供だけ理由なく引き上げたり、職員の待遇改善など名目に値上げを検討したりするなどの「便乗値上げ」が発覚しているそうです。
佐賀県内でも実際に値上げしている園があるという事ですが、消費増税に伴うものや保育の質の向上を目的としたものもあるということで、便乗かどうかはわからないそうです。
県は認可外保育園などへ年に1回立ち入り検査をしていて、実際に値上げに則した事項なのかを確認していくという事です。
※「便乗値上げか?」と思ったら、佐賀県こども未来課に問い合わせを!
電話番号:0952-25-7382
現場の声
全国認定こども園協会理事の福本さんにお話をお伺いした所「現場は混乱している。長時間保育の子供たちが増えているが、人材不足の為現場対応できていない。女性の就労人口増加の点で的確な対応かもしれないが、家族と団らんする時間があるのか悶々とする」と仰っていました。
「かちかちpress」内コーナー「Newsウォッチ」10月9日放送分
|
|
RECOMMEND