佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 桜馬場遺跡からの出土品約130点展示「戦時中の大発見」【佐賀県唐津市】

桜馬場遺跡からの出土品約130点展示「戦時中の大発見」【佐賀県唐津市】

2019/12/03 (火) 18:00

サムネイル
弥生時代の王の墓として知られる、唐津市の桜馬場遺跡で見つかったカメ棺や副葬品など出土品約130点を紹介する企画展が唐津市で開かれています。

唐津市の桜馬場遺跡は1944年昭和19年の太平洋戦争中、防空壕をつくろうと掘削していた際に発見されたものです。企画展は当時の唐津を知ってもらおうと市の文化事業団が開いているもので、勾玉や刀といった装飾品や陶磁器など約130点が展示されています。

こちらは、当時周辺地域を治めていた王が埋葬されていたとされるカメ棺です。弥生時代後期初頭のものとみられ、中から多くの副葬品が見つかりました。
末盧館 濱口尚美さん:長崎県埋蔵文化財センターの協力によって化学分析によって初めて時代の特定ができた。資料も展示してますのでそちらを見ていただけたらなと」

企画展「戦時中の大発見」は、今月8日まで唐津市の末盧館で開かれています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン