佐賀のニュース
甘みがありシャキシャキとした食感が特徴 アスパラガスの収穫が最盛期【佐賀県鳥栖市】
2020/03/03 (火) 17:17

甘みがありシャキシャキとした食感が特徴の春芽のアスパラガスの収穫が、鳥栖市で最盛期を迎え農家が朝から作業に追われています。
鳥栖市神辺町の西山利治さんのハウスでは、1月下旬からアスパラガスの収穫が始まり最盛期を迎えています。JAさが東部地区では88戸の農家がアスパラガスを生産していて、西山さんは7棟のハウスで春芽と夏芽のアスパラガスを栽培しています。今シーズンは2月の冷え込みで甘みが増し、例年よりも少し細いものが多いものの良いアスパラガスが出来たということです。
アスパラガス農家西山利治さん:「2重にビニールを張っているので、成長が早くおいしい甘いアスパラ、シャキシャキとした一番良いアスパラが出来ている。地元のアスパラをおいしく食べてもらったらありがたい。」
春芽アスパラガスの収穫は4月いっぱいまで続き、関西・関東を中心に出荷されるということです。
鳥栖市神辺町の西山利治さんのハウスでは、1月下旬からアスパラガスの収穫が始まり最盛期を迎えています。JAさが東部地区では88戸の農家がアスパラガスを生産していて、西山さんは7棟のハウスで春芽と夏芽のアスパラガスを栽培しています。今シーズンは2月の冷え込みで甘みが増し、例年よりも少し細いものが多いものの良いアスパラガスが出来たということです。
アスパラガス農家西山利治さん:「2重にビニールを張っているので、成長が早くおいしい甘いアスパラ、シャキシャキとした一番良いアスパラが出来ている。地元のアスパラをおいしく食べてもらったらありがたい。」
春芽アスパラガスの収穫は4月いっぱいまで続き、関西・関東を中心に出荷されるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】特急「南風」車両点検で車両数減らし 2両で運行 岡山~多度津~善通寺~高知【香川】
2025/04/27 (日) 14:10 -
小樽の歴史とワインが奏でる贅沢な時間―100年以上の歴史を刻む石造りの建物で、四季を映した料理と道産ワインをカジュアルに味わう、重厚な空間で日常を忘れる贅沢なひととき「小樽バイン」リニューアルオープン
2025/04/27 (日) 14:10 -
【地震】岩手県内で震度1 宮城県沖を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
2025/04/27 (日) 14:05 -
由布岳で火事 県防災ヘリは消火バケット落下事故の影響で消火活動できず、佐賀に応援要請
2025/04/27 (日) 14:00 -
【独自】「こんなにひどいの初めて」信号変わって5秒もたつのに赤信号無視、連続3台が信号無視で交差点めちゃくちゃ 身勝手な運転相次ぐ
2025/04/27 (日) 14:00