佐賀のニュース
絶滅危惧種の両生類「ブチサンショウウオ」発見【佐賀県佐賀市富士町】
2020/04/14 (火) 17:11
環境省のレッドリストで絶滅危惧IB類に指定されている両生類、ブチサンショウウオが、佐賀市富士町で見つかりました。
鳥谷信明さん:「草むらを探していたらたまたまブチサンショウウオが出てきた」「うれしい/おったというのが」
ブチサンショウウオを見つけたのは、佐賀市富士町在住で佐賀県の自然保護監視員の鳥谷信明さん82歳です。ブチサンショウウオは西日本を中心に生息しているサンショウウオ科の両生類で、環境省レッドリストで、近い将来における野生での絶滅の危険性が高い絶滅危惧IB類に、佐賀県のレッドリストでは準絶滅危惧種に指定されています。
鳥谷信明さん:「小さいのは毎年確認するが、こんなに大きなのはめったに見ない」
鳥谷さんによりますと毎年、数匹見つけるものの、多くは体長5センチほどで、今回見つけた10センチほどのものは珍しいということです。ブチサンショウウオは佐賀県内では脊振山系や多良岳などにも生息しているということです。
鳥谷信明さん:「草むらを探していたらたまたまブチサンショウウオが出てきた」「うれしい/おったというのが」
ブチサンショウウオを見つけたのは、佐賀市富士町在住で佐賀県の自然保護監視員の鳥谷信明さん82歳です。ブチサンショウウオは西日本を中心に生息しているサンショウウオ科の両生類で、環境省レッドリストで、近い将来における野生での絶滅の危険性が高い絶滅危惧IB類に、佐賀県のレッドリストでは準絶滅危惧種に指定されています。
鳥谷信明さん:「小さいのは毎年確認するが、こんなに大きなのはめったに見ない」
鳥谷さんによりますと毎年、数匹見つけるものの、多くは体長5センチほどで、今回見つけた10センチほどのものは珍しいということです。ブチサンショウウオは佐賀県内では脊振山系や多良岳などにも生息しているということです。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「2畳程の部屋、冷蔵庫の横で寝る」韓国シニアの深刻な貧困…無料給食に高齢者が長蛇の列、年金制度に構造的問題
2025/10/24 (金) 18:52 -
「誰にも誇れる青春の1ページ飾れた」 国民スポーツ大会県選手団が喜びの報告 県別順位が大幅アップ
2025/10/24 (金) 18:52 -
高市首相所信演説に中国が警戒感「国際社会から信頼を失わないよう促す」 “防衛費増額の前倒し”などに対し
2025/10/24 (金) 18:50 -
<天気>マフラー巻く人・厚手の上着羽織る人 各地で今シーズン1番の冷え込み 山形
2025/10/24 (金) 18:47 -
地盤沈下で現在ターミナルを間借り…中部空港警察署を廃止し常滑警察署と統合へ 2030年度以降に予定
2025/10/24 (金) 18:46

