佐賀のニュース
有明海に恋の季節 ムツゴロウが「恋ジャンプ」【佐賀県】
2020/05/17 (日) 10:37

有明海の干潟では、ムツゴロウが求愛のためにジャンプを繰り返す姿が見られるようになりました。日本では、有明海・八代海にしか生息しないムツゴロウ。潮が引いた干潟では、この時期から夏にかけて、オスがメスに「プロポーズ」する求愛)ジャンプが見られます。ムツゴロウは夏にかけて産卵のピークを迎え、干潟に掘った巣穴に1ミリほどの卵を1回におよそ5000個生むということです。
(鹿島市ラムサール条約推進室・細竹悠さん)「新型コロナウイルスの影響でご来訪いただくことが難しい状況ですが、シーズンはこれからなので落ち着いたら楽しんでほしい」
鹿島市の肥前鹿島干潟は、ラムサール条約湿地に登録されていて、ムツゴロウをはじめとする干潟の生き物を見ることができるほか、シギやチドリといった渡り鳥の中継地・越冬地となっています。
(鹿島市ラムサール条約推進室・細竹悠さん)「新型コロナウイルスの影響でご来訪いただくことが難しい状況ですが、シーズンはこれからなので落ち着いたら楽しんでほしい」
鹿島市の肥前鹿島干潟は、ラムサール条約湿地に登録されていて、ムツゴロウをはじめとする干潟の生き物を見ることができるほか、シギやチドリといった渡り鳥の中継地・越冬地となっています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
連日の暑さで「トマトが夏バテ」状態に 40度近い室温で収穫量が大幅減少
2025/07/11 (金) 16:25 -
「百日咳」愛媛の今年の感染890人 2週で151人増…最多更新続く 乳児の早期予防接種を【愛媛】
2025/07/11 (金) 16:14 -
日米韓の制服組トップが韓国で会談 米韓の政権交代後初 北朝鮮けん制「すべての違法行為直ちに停止を」
2025/07/11 (金) 16:14 -
【新燃岳】噴火警戒レベル3、入山規制を継続(7月11日時点)
2025/07/11 (金) 16:13 -
「卵が高いのは法律のせい」トランプ政権がカリフォルニア州を提訴 法律の廃止を求める 州知事は反発
2025/07/11 (金) 16:11