佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. オスプレイ配備めぐり九州防衛局 漁協南川副支所に説明【佐賀県】

オスプレイ配備めぐり九州防衛局 漁協南川副支所に説明【佐賀県】

2020/05/29 (金) 18:00

サムネイル
佐賀空港へのオスプレイ配備計画をめぐり県有明海漁協への説明を続けている防衛省。
29日は、地権者が多く所属する南川副支所を訪れ計画の概要などを説明しました。

県有明海漁協の南川副支所を訪れたのは九州防衛局の廣瀬律子局長ら5人です。オスプレイ配備計画をめぐっては、山口知事がすでに受け入れを表明していて、九州防衛局が15ある漁協の支所のうち13カ所で説明会を開いていました。九州防衛局は29日、配備に強く反対する南川副支所の運営委員らに約30分説明し、改めて計画への理解を求めました。

九州防衛局 廣瀬律子局長:「我々としては地元の方に理解してもらえるように誠心誠意説明していきたいと思っている」
県有明海漁協南川副支所 田中浩人運営委員長:「国防と言われれば説明を聞いて「そうかな」という気持ちはある。「でもなんで佐賀空港?」という気持ちもある。また運営委員会を開いて(全体で)話し合っていきたい」
九州防衛局は、来月3日に早津江支所でも説明会を開き、漁協の全ての支所で説明を終える見込みです。

山口知事は漁協側に対し、「どういう方向性で議論するか一定のとりまとめは期待したい」と話しています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン