佐賀のニュース
小学生が郷土玩具「尾崎人形」作りに挑戦【佐賀県神埼市】
2020/06/05 (金) 18:00

郷土の伝統的な工芸品に親しんでもらおうと、神埼市の小学生たちが、地区に古くから伝わる郷土玩具尾崎人形作りに挑戦しました。
尾崎人形は、神埼市神埼町尾崎地区で700年以上前から作られていて鳥や竜など動物の形をした郷土玩具として地域で長年親しまれています。5日は、地区でただ一人尾崎人形を手がけている高柳政廣さんが神埼市の西郷小学校を訪れ、4年生の子供たち38人に、尾崎人形の作り方を教えました。
供たちは、型を使って鳥や猫などの形を作ると、余分な土をヘラで削ったり、表面を滑らかにしたりして、丁寧に仕上げていきました。
子ども:「くっつけたり、型に土を入れたりするところが楽しかったです」「(自分が住んでいる町に伝統的なものあるのはどう思う?)なんかちょっとうれしい」
5日作った尾崎人形は、3週間ほど乾燥させて高柳さんの窯で素焼きをしたあと、子供たちが絵付けをするということです。
尾崎人形は、神埼市神埼町尾崎地区で700年以上前から作られていて鳥や竜など動物の形をした郷土玩具として地域で長年親しまれています。5日は、地区でただ一人尾崎人形を手がけている高柳政廣さんが神埼市の西郷小学校を訪れ、4年生の子供たち38人に、尾崎人形の作り方を教えました。
供たちは、型を使って鳥や猫などの形を作ると、余分な土をヘラで削ったり、表面を滑らかにしたりして、丁寧に仕上げていきました。
子ども:「くっつけたり、型に土を入れたりするところが楽しかったです」「(自分が住んでいる町に伝統的なものあるのはどう思う?)なんかちょっとうれしい」
5日作った尾崎人形は、3週間ほど乾燥させて高柳さんの窯で素焼きをしたあと、子供たちが絵付けをするということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
ゴールデンウィーク初日 福島県でも帰省や観光への移動はじまる
2025/04/26 (土) 13:40 -
【独自】「ここまでひどいのは見たことない」各地で横行の“危険なご当地運転”「伊予の早曲がり」「茨城ダッシュ」に地元も呆れる
2025/04/26 (土) 13:30 -
成獣とみられるクマが再び住宅街に出没 警察や猟友会などが囲んで警戒にあたる 岩手県釜石市
2025/04/26 (土) 13:30 -
「再審法改正議連」で法務省への不満と疑念 「あくまで今国会の成立を目指す」一方で議員立法に向けても“難航”
2025/04/26 (土) 13:24 -
「感情的になって足で蹴ったので、パトカーが壊れてもおかしくないと思います」パトカーを足蹴りし右前部フェンダーへこませた27歳男を逮捕“酒に酔った状態か”―北海道函館市
2025/04/26 (土) 13:23