佐賀のニュース
小学生が郷土玩具「尾崎人形」作りに挑戦【佐賀県神埼市】
2020/06/05 (金) 18:00
郷土の伝統的な工芸品に親しんでもらおうと、神埼市の小学生たちが、地区に古くから伝わる郷土玩具尾崎人形作りに挑戦しました。
尾崎人形は、神埼市神埼町尾崎地区で700年以上前から作られていて鳥や竜など動物の形をした郷土玩具として地域で長年親しまれています。5日は、地区でただ一人尾崎人形を手がけている高柳政廣さんが神埼市の西郷小学校を訪れ、4年生の子供たち38人に、尾崎人形の作り方を教えました。
供たちは、型を使って鳥や猫などの形を作ると、余分な土をヘラで削ったり、表面を滑らかにしたりして、丁寧に仕上げていきました。
子ども:「くっつけたり、型に土を入れたりするところが楽しかったです」「(自分が住んでいる町に伝統的なものあるのはどう思う?)なんかちょっとうれしい」
5日作った尾崎人形は、3週間ほど乾燥させて高柳さんの窯で素焼きをしたあと、子供たちが絵付けをするということです。
尾崎人形は、神埼市神埼町尾崎地区で700年以上前から作られていて鳥や竜など動物の形をした郷土玩具として地域で長年親しまれています。5日は、地区でただ一人尾崎人形を手がけている高柳政廣さんが神埼市の西郷小学校を訪れ、4年生の子供たち38人に、尾崎人形の作り方を教えました。
供たちは、型を使って鳥や猫などの形を作ると、余分な土をヘラで削ったり、表面を滑らかにしたりして、丁寧に仕上げていきました。
子ども:「くっつけたり、型に土を入れたりするところが楽しかったです」「(自分が住んでいる町に伝統的なものあるのはどう思う?)なんかちょっとうれしい」
5日作った尾崎人形は、3週間ほど乾燥させて高柳さんの窯で素焼きをしたあと、子供たちが絵付けをするということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
日付を選択してください
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「警察署の代表番号」悪用のサギ電話“撃退”術をマンガで呼びかけ
2025/04/04 (金) 05:23 -
「お金無く生活厳しかった」36歳の男、逃走後に店前に戻り緊急逮捕 千葉・柏市ネットカフェ強盗事件
2025/04/04 (金) 05:21 -
絆さくらの会・小黒敬三さん 震災前の故郷を思い出せる場所へ ふくしまサクラの守り人《3》
2025/04/04 (金) 05:00 -
【高齢者の犯罪】「容疑者の約34%が65歳以上」2024年“北海道での万引”は3947件…前年比+300件以上で2年連続の増加―中学生のポスターをスーパーに張り防止呼びかけ
2025/04/04 (金) 05:00 -
「リニア中央新幹線」で変わる“日本のミライ”体感 走行試験開始から28年
2025/04/04 (金) 01:29