佐賀のニュース
環境に優しいコメ作り 佐賀市で「シギの恩返し米」田植え【佐賀県】
2020/06/12 (金) 12:03

佐賀市東与賀町で2017年から実証実験として栽培が始まったブランド米「シギの恩返し米(まい)」の田植えが行われました。
「シギの恩返し米」は、東よか干潟がラムサール条約に登録されたことから干潟近くの水田で環境にやさしいコメ作りをして、ブランド化を図ろうと、2017年から佐賀市や地元の農家、企業、大学などが連携し実証実験を行っているプロジェクトで今年で4年目になります。品種は「夢しずく」で、今年は下水処理の汚泥から作った肥料や菜種油かすなどを活用し、去年の約2.4倍にあたる2ヘクタールで栽培しています。
シギの恩返し米プロジェクト推進協議会内田武士会長:「今まで実証実験をしてある程度の形は見えてきたのでこれからは生産者にどのような形で作ってもらうかがここ2年間の課題。」
実証実験は2021年度で終了し、2022年度からは地元の農家が栽培することになります。「シギの恩返し米」は佐賀空港やさがレトロ館などで販売されていて、2020年度は9000キロの販売を目標としています。
「シギの恩返し米」は、東よか干潟がラムサール条約に登録されたことから干潟近くの水田で環境にやさしいコメ作りをして、ブランド化を図ろうと、2017年から佐賀市や地元の農家、企業、大学などが連携し実証実験を行っているプロジェクトで今年で4年目になります。品種は「夢しずく」で、今年は下水処理の汚泥から作った肥料や菜種油かすなどを活用し、去年の約2.4倍にあたる2ヘクタールで栽培しています。
シギの恩返し米プロジェクト推進協議会内田武士会長:「今まで実証実験をしてある程度の形は見えてきたのでこれからは生産者にどのような形で作ってもらうかがここ2年間の課題。」
実証実験は2021年度で終了し、2022年度からは地元の農家が栽培することになります。「シギの恩返し米」は佐賀空港やさがレトロ館などで販売されていて、2020年度は9000キロの販売を目標としています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
石破首相「極めて残念、極めて不本意、極めて遺憾」 米の関税措置に「国難の事態に超党派で対応する必要ある」
2025/04/04 (金) 11:24 -
激痛 帯状疱疹 「80歳までに3人に1人が発症」 4月からワクチンの定期接種 任意接種も一部助成へ【福岡発】
2025/04/04 (金) 11:21 -
松山で住宅敷地のカーポートが一部燃える火事 隣でアパート解体作業 火花飛び移った可能性【愛媛】
2025/04/04 (金) 11:11 -
「トランプ・ゴールドカード」を公開 7億5000万円でアメリカ永住権など取得可能に 第一号購入者はトランプ大統領
2025/04/04 (金) 11:09 -
イスラエル・ネタニヤフ首相が来週にもワシントン訪問 トランプ大統領とガザ停戦めぐり会談へ
2025/04/04 (金) 11:05