佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 日本最古の天気予報 みやき町旗上げ神事【佐賀県】

日本最古の天気予報 みやき町旗上げ神事【佐賀県】

2020/07/16 (木) 12:00

サムネイル
日本最古の天気予報といわれ天候や農作物の出来を占う「旗上げ神事」が、15日みやき町の綾部神社で行われました。

「旗上げ神事」は木に結びつけた旗で天候や農作物の出来を占うもので、1000年ほど前から綾部神社に伝わるとされ県の重要無形民俗文化財に指定されています。
例年多くの人が訪れますが、今年は新型コロナウイルスの感染予防のため、神社関係者のみで神事が行われました。締め込み姿の氏子たちは樹齢約700年高さ30メートルのイチョウの神木にのぼり、旗を結びつけた18メートルの竹を縛り付けていきました。

旗上げ神事神旗人(棟梁)笹渕玄太郎さん:「大雨で災害が起きているので、それが少しでも収まるような天気であるよう(旗を)上げた」
9月23日に予定されている「旗下ろし」まで宮司が毎日、朝と夕方の2回旗の巻き方やなびき具合などを観察し、過去の記録と照らし合わせながら占うということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン