佐賀のニュース
IT企業と農水省 ドローンで実証実験【佐賀県】
2020/08/19 (水) 17:47

さまざまな分野に導入されている小型無人飛行機ドローンについて、農家の負担軽減などにつなげるための実証実験が、白石町で行われています。
白石町でドローンを使った実証実験を行っているのは、佐賀市に本店があるIT企業オプティムと農林水産省です。
操縦士の目が届かない範囲を飛行し農地を撮影して、補助金の申請などにも必要な作付け調査などに活用できないか実験するということです。
通常、遠い距離を飛行させる場合は補助者が必要ですが、実験では補助者の代わりにドローンのカメラで機体の状況を操縦士が確認します。19日は約30分飛行し、約225ヘクタールの農地を撮影しました。
オプティム 岸山洋介サブマネージャー:「きょうの実証内容としては順調に飛行もできておりましたし、映像も順調に撮れておりましたので、今回の補助者なし無人飛行としては成功できたと思っています」
オプティムによりますと、人が地上から行っていた通常の作付け調査と比べると、9割程度期間を短縮できるとしています。
白石町でドローンを使った実証実験を行っているのは、佐賀市に本店があるIT企業オプティムと農林水産省です。
操縦士の目が届かない範囲を飛行し農地を撮影して、補助金の申請などにも必要な作付け調査などに活用できないか実験するということです。
通常、遠い距離を飛行させる場合は補助者が必要ですが、実験では補助者の代わりにドローンのカメラで機体の状況を操縦士が確認します。19日は約30分飛行し、約225ヘクタールの農地を撮影しました。
オプティム 岸山洋介サブマネージャー:「きょうの実証内容としては順調に飛行もできておりましたし、映像も順調に撮れておりましたので、今回の補助者なし無人飛行としては成功できたと思っています」
オプティムによりますと、人が地上から行っていた通常の作付け調査と比べると、9割程度期間を短縮できるとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
電柱の工事中に約300キロ“変圧器”が作業員頭部に落下し意識不明の重体 クレーンで持ち上げていたところ何らかの原因で落下 東京・文京区
2025/04/02 (水) 15:01 -
新年度を迎え“4月から変わるもの”いろいろ―「値上げ止まらず」食料品4000品目以上『加工食品や調味料に酒類』80歳までに3人に1人が経験するという“帯状疱疹” ワクチン接種費用の一部を行政が負担
2025/04/02 (水) 15:00 -
「カードゲームで守れる命がある」高校生が制作した遊びながら防災知識を学べるカードゲーム 「共助の輪を広げたい」という生徒の思いに迫る
2025/04/02 (水) 15:00 -
【昭和100年・戦後80年】高度成長期、バブル崩壊後の入社式はー 時代を生きた“人生の先輩”から新社会人にエール
2025/04/02 (水) 15:00 -
上五島・小型機墜落事故の現地調査が終了 運輸安全委は1年以内に結果公表へ
2025/04/02 (水) 14:51