佐賀のニュース
IT企業と農水省 ドローンで実証実験【佐賀県】
2020/08/19 (水) 17:47

さまざまな分野に導入されている小型無人飛行機ドローンについて、農家の負担軽減などにつなげるための実証実験が、白石町で行われています。
白石町でドローンを使った実証実験を行っているのは、佐賀市に本店があるIT企業オプティムと農林水産省です。
操縦士の目が届かない範囲を飛行し農地を撮影して、補助金の申請などにも必要な作付け調査などに活用できないか実験するということです。
通常、遠い距離を飛行させる場合は補助者が必要ですが、実験では補助者の代わりにドローンのカメラで機体の状況を操縦士が確認します。19日は約30分飛行し、約225ヘクタールの農地を撮影しました。
オプティム 岸山洋介サブマネージャー:「きょうの実証内容としては順調に飛行もできておりましたし、映像も順調に撮れておりましたので、今回の補助者なし無人飛行としては成功できたと思っています」
オプティムによりますと、人が地上から行っていた通常の作付け調査と比べると、9割程度期間を短縮できるとしています。
白石町でドローンを使った実証実験を行っているのは、佐賀市に本店があるIT企業オプティムと農林水産省です。
操縦士の目が届かない範囲を飛行し農地を撮影して、補助金の申請などにも必要な作付け調査などに活用できないか実験するということです。
通常、遠い距離を飛行させる場合は補助者が必要ですが、実験では補助者の代わりにドローンのカメラで機体の状況を操縦士が確認します。19日は約30分飛行し、約225ヘクタールの農地を撮影しました。
オプティム 岸山洋介サブマネージャー:「きょうの実証内容としては順調に飛行もできておりましたし、映像も順調に撮れておりましたので、今回の補助者なし無人飛行としては成功できたと思っています」
オプティムによりますと、人が地上から行っていた通常の作付け調査と比べると、9割程度期間を短縮できるとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
7月は暑さだけでなく“ひょう被害”にも最大限警戒を!SNS投稿利用した「降雹アラートサービス」無償提供 あいおいニッセイ同和損保
2025/07/01 (火) 09:00 -
TOEIC“替え玉”カンニング問題で王立坤容疑者(27)再逮捕…別会場でも偽造受験票で受験した疑い 中国人複数が「同住所」申し込みも 組織的背景か
2025/07/01 (火) 08:48 -
“勝手に離婚届”で自営業の男逮捕 妻が戸籍謄本確認したら知らぬ間に離婚していたことに…福岡
2025/07/01 (火) 08:30 -
【判明】日大「重量挙部」元監督・難波謙二容疑者(64)再逮捕…別の年にも学費免除の入学予定者から学費262万円詐取したか
2025/07/01 (火) 08:00 -
農業と福祉の“農福連携”…産業廃棄物の処理業者が養蚕事業でつくる未来「皆さんが生き生きと働ける環境を」
2025/07/01 (火) 08:00