佐賀のニュース
11月から帰国者・接触者相談センター廃止【佐賀県】
2020/10/30 (金) 17:47

新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行に備え、県は11月から、発熱などの症状が出た場合の相談窓口について、かかりつけの医療機関か受診・相談センターに連絡する体制に移行することになりました。
県は発熱などの症状があり新型コロナウイルスへの感染を疑う場合の相談窓口として今年2月以降、県内の5つの保健福祉事務所に帰国者・接触者相談センターを設置して対応にあたってきました。
これを11月1日から廃止し、かかりつけの医療機関に電話して相談するか、かかりつけ医が無い場合は「受診・相談センター」という新しい電話窓口に相談する体制に変更するということです。
受診・相談センターに電話すると、PCR検査ができるところも含め、医療機関を案内してもらうことができます。
電話番号は、症状がある人は0954-69-1102、その他の人は0954-69-1103です。
県は、まずは必ず電話で相談し、医療機関に行く際には公共交通機関は使わず、マスクを着用して受診するよう呼びかけています。
県は発熱などの症状があり新型コロナウイルスへの感染を疑う場合の相談窓口として今年2月以降、県内の5つの保健福祉事務所に帰国者・接触者相談センターを設置して対応にあたってきました。
これを11月1日から廃止し、かかりつけの医療機関に電話して相談するか、かかりつけ医が無い場合は「受診・相談センター」という新しい電話窓口に相談する体制に変更するということです。
受診・相談センターに電話すると、PCR検査ができるところも含め、医療機関を案内してもらうことができます。
電話番号は、症状がある人は0954-69-1102、その他の人は0954-69-1103です。
県は、まずは必ず電話で相談し、医療機関に行く際には公共交通機関は使わず、マスクを着用して受診するよう呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
空から見たゴールデンウィーク 万博に長い列…巨大ミャクミャク像に人だかり 京都・清水寺に和歌山のパンダ・東京ディズニーシーも空撮<br />
2025/04/29 (火) 17:43 -
季節外れの新雪 志賀高原で「春スキー」楽しむ GW前半最終日
2025/04/29 (火) 17:36 -
「中国はひざまずかない」中国外務省がトランプ関税批判する動画公開 かつてアメリカがプラザ合意で円高強制し長引く経済低迷に陥ったと指摘
2025/04/29 (火) 17:34 -
浅間竪川小学校で児童や教員83人が嘔吐や下痢…給食による集団食中毒か 委託業者が調理担当者6人からノロウイルス検出と報告 東京・江東区
2025/04/29 (火) 17:29 -
またも勝利は遠く…V長崎は「札幌」戦でドロー 2点リード守れず終了間際に痛恨の失点
2025/04/29 (火) 17:25