佐賀のニュース
「辛サガアツイ食堂」体の芯からアツアツに【佐賀県】
2021/01/20 (水) 19:05

21日は暦の上で1年で最も寒いとされる「大寒」です。寒い時期に体の芯から温かくなる激辛料理と佐賀の伝統工芸品がコラボした期間限定のイベントが佐賀市で始まりました。
21日から始まった「辛サガアツイ食堂」。1年で最も寒いとされる「大寒」の時期に、佐賀の伝統工芸品とコラボした激辛料理を食べて体の芯から温まってもらおうと県などが去年から開いています。こちらは伝統工芸「浮立面」に睨まれながら食べる、肥前さくらポークを使った激辛焼きそばパン。
ほかにも白石焼の器に盛られた焼き飯や、肥前びーどろの皿で楽しめる骨太有明鶏のからあげなどメニューは5種類です。いずれも、辛さのレベルを6段階から選ぶことができ、最大の辛さを完食した人には先着で浮立面をモチーフにしたオリジナルマスクがプレゼントされます。
この食堂は今月末まで、佐賀市のコムボックス佐賀駅前1階のSAGAMADOと、みのりカフェ季楽で開かれていて伝統工芸品の展示販売も合わせて行われています。
21日から始まった「辛サガアツイ食堂」。1年で最も寒いとされる「大寒」の時期に、佐賀の伝統工芸品とコラボした激辛料理を食べて体の芯から温まってもらおうと県などが去年から開いています。こちらは伝統工芸「浮立面」に睨まれながら食べる、肥前さくらポークを使った激辛焼きそばパン。
ほかにも白石焼の器に盛られた焼き飯や、肥前びーどろの皿で楽しめる骨太有明鶏のからあげなどメニューは5種類です。いずれも、辛さのレベルを6段階から選ぶことができ、最大の辛さを完食した人には先着で浮立面をモチーフにしたオリジナルマスクがプレゼントされます。
この食堂は今月末まで、佐賀市のコムボックス佐賀駅前1階のSAGAMADOと、みのりカフェ季楽で開かれていて伝統工芸品の展示販売も合わせて行われています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
空から見たゴールデンウィーク 万博に長い列…巨大ミャクミャク像に人だかり 京都・清水寺に和歌山のパンダ・東京ディズニーシーも空撮<br />
2025/04/29 (火) 17:43 -
季節外れの新雪 志賀高原で「春スキー」楽しむ GW前半最終日
2025/04/29 (火) 17:36 -
「中国はひざまずかない」中国外務省がトランプ関税批判する動画公開 かつてアメリカがプラザ合意で円高強制し長引く経済低迷に陥ったと指摘
2025/04/29 (火) 17:34 -
浅間竪川小学校で児童や教員83人が嘔吐や下痢…給食による集団食中毒か 委託業者が調理担当者6人からノロウイルス検出と報告 東京・江東区
2025/04/29 (火) 17:29 -
またも勝利は遠く…V長崎は「札幌」戦でドロー 2点リード守れず終了間際に痛恨の失点
2025/04/29 (火) 17:25