佐賀のニュース
通学時の自転車事故 佐賀は全国で3番目に多く
2021/03/04 (木) 12:30

全国の中学生・高校生の自転車通学時における2019年の事故発生件数が発表され、佐賀県は中学生1万人あたりの事故件数が全国で3番目に多くなっています。
この調査は、全国の中学生・高校生の自転車通学時における事故発生件数を調査・分析したもので、「自転車の安全利用促進委員会」が5年前から発表しているものです。
おととしの調査結果によりますと、佐賀県は中学生の通学時の事故件数が38件、1万人あたりでは15.64件となり全国で3番目に多くなっています。また高校生の通学時の事故件数は71件で1万人あたりでは全国で12番目に多くなっています。
全国の学年別では1年生の事故が最も多く、中学生は半数ほど高校生は約8割を占めているということです。
委員会は「入学を機に自転車通学を始める生徒も多いことから、本格的な通学を開始する前に自転車の安全について適切な指導をすることが重要」としています。
この調査は、全国の中学生・高校生の自転車通学時における事故発生件数を調査・分析したもので、「自転車の安全利用促進委員会」が5年前から発表しているものです。
おととしの調査結果によりますと、佐賀県は中学生の通学時の事故件数が38件、1万人あたりでは15.64件となり全国で3番目に多くなっています。また高校生の通学時の事故件数は71件で1万人あたりでは全国で12番目に多くなっています。
全国の学年別では1年生の事故が最も多く、中学生は半数ほど高校生は約8割を占めているということです。
委員会は「入学を機に自転車通学を始める生徒も多いことから、本格的な通学を開始する前に自転車の安全について適切な指導をすることが重要」としています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】特急「南風」車両点検で車両数減らし 2両で運行 岡山~多度津~善通寺~高知【香川】
2025/04/27 (日) 14:10 -
小樽の歴史とワインが奏でる贅沢な時間―100年以上の歴史を刻む石造りの建物で、四季を映した料理と道産ワインをカジュアルに味わう、重厚な空間で日常を忘れる贅沢なひととき「小樽バイン」リニューアルオープン
2025/04/27 (日) 14:10 -
【地震】岩手県内で震度1 宮城県沖を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
2025/04/27 (日) 14:05 -
由布岳の9合目付近で火事 消防が消火活動中 大分
2025/04/27 (日) 14:00 -
【独自】「こんなにひどいの初めて」信号変わって5秒もたつのに赤信号無視、連続3台が信号無視で交差点めちゃくちゃ 身勝手な運転相次ぐ
2025/04/27 (日) 14:00