佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「ものづくりマイスター」が中学生にものづくり技術伝える【佐賀県】

「ものづくりマイスター」が中学生にものづくり技術伝える【佐賀県】

2021/06/09 (水) 18:00

サムネイル
国が認定する「ものづくりマイスター」による陶芸や洋裁などの体験授業が佐賀市の中学校で開かれ、生徒たちが夢中になりものづくりに挑戦しました。

この授業は、児童生徒にものづくりへ興味・関心を持ってもらい、進路選択の参考になればと県職業能力開発協会が開いたものです。
9日は厚生労働省から「ものづくりマイスター」に認定され、絵付けの技術で現代の名工に選ばれている市川浩二さんら14人が佐賀市の城西中学校を訪れ、1年生に指導しました。
生徒は上絵付けや苔玉、はんこ、マスク作りに挑戦。このうちマスク作りでは、アドバイスを受けながら型に沿って布を切り、慣れないミシン掛けに苦戦していました。

生徒:「出来た時の達成感が嬉しいです」「手間がかかったり時間がかかったりするから、作っている人の気持ちがやっぱり分かります」
現代の名工(婦人・子供服注文仕立職)金武節子さん:「何でも今はお金を出せば買えるような状況ですけれど、何でも手作りで出来るんだということを分かってくれたら良いなと思います」
この体験授業は、小中・高校などを対象に開かれていて、今月13日には唐津市の厳木小学校で開かれる予定です。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン