佐賀のニュース
日本最古の鉄道遺構「高輪築堤」佐賀に一部移設へ【佐賀県】
2021/07/16 (金) 19:20

東京・港区で去年見つかった日本最古の鉄道遺構「高輪築堤」について、山口知事は遺構の一部を佐賀県に移設させたい考えを示しました。
山口知事:「(今年は)大隈重信の没後100回忌。100回忌のときにまさかみんなが乗っていた山手線と京浜東北線の下からそのままの形で(遺構が)出てくるなんてとんでもないこと。そういう感動を県民ともっと共有したい」
日本最古の鉄道遺構「高輪築堤」。1872年に日本で初めて鉄道が開業する際に造られた線路の土台部分で、大隈重信の命令によって整備が進んだとされています。
去年、東京・港区のJR高輪ゲートウェイ駅の近くで見つかり、一部は保存されることになっています。
山口知事は16日の定例会見で、「我々にとっても貴重な遺構」と述べ、一部を佐賀に移設させたいとJR東日本や港区に伝えたことも明らかにしました。
具体的な規模や活用方法は未定ですが移設先については「県立美術館・博物館のエリアや大隈重信記念館、早稲田佐賀の校内をイメージしている」としています。
山口知事:「(今年は)大隈重信の没後100回忌。100回忌のときにまさかみんなが乗っていた山手線と京浜東北線の下からそのままの形で(遺構が)出てくるなんてとんでもないこと。そういう感動を県民ともっと共有したい」
日本最古の鉄道遺構「高輪築堤」。1872年に日本で初めて鉄道が開業する際に造られた線路の土台部分で、大隈重信の命令によって整備が進んだとされています。
去年、東京・港区のJR高輪ゲートウェイ駅の近くで見つかり、一部は保存されることになっています。
山口知事は16日の定例会見で、「我々にとっても貴重な遺構」と述べ、一部を佐賀に移設させたいとJR東日本や港区に伝えたことも明らかにしました。
具体的な規模や活用方法は未定ですが移設先については「県立美術館・博物館のエリアや大隈重信記念館、早稲田佐賀の校内をイメージしている」としています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
まるで夜空に浮かぶ宝石箱。人々の営みと静けさが交錯する「街を見下ろす夜景」3選【夜景マニアが贈る至極の眺望】
2025/09/17 (水) 06:00 -
「100円でも買わんぞ」SNS広告“特別セール”の約8000円ステンドグラス細工注文したら「全然違うものが来た」 返品申請書には中国の住所記載
2025/09/17 (水) 06:00 -
“腕時計型カメラ”など使用か…東南アジアで女性や少女のわいせつな画像を撮影した疑い 60代の男2人を再逮捕
2025/09/17 (水) 05:45 -
「軌道敷内に人がいて接触した」JR貨物列車が人身事故_踏切内で人と接触し成人男性が死亡_警察が身元確認と原因を調査〈北海道滝川市〉
2025/09/17 (水) 05:40 -
「アメリカとの戦争に勝ち目はない」秋丸機関の調査報告は無視され戦争の道へ…秋丸次朗氏の息子や研究者が後世に伝えるメッセージとは
2025/09/17 (水) 05:00