佐賀のニュース
弥生時代ファッションをテーマに企画展 吉野ヶ里遺跡の出土品も【佐賀発】
2021/08/31 (火) 11:54

弥生時代の人たちが来ていた服はどんな色だったのか?
吉野ケ里歴史公園で弥生時代の衣服や装飾品などを見ることができる企画展が開かれています。
【来場した女性】
「すごくきれいでびっくりした。昔の人すごいと思って」
吉野ヶ里歴史公園内の展示室で7月28日から開かれているのは「弥生のファッション」をテーマにした企画展です。
会場には、弥生時代の上層階級の人たちが着ていたとされる衣装を吉野ヶ里遺跡の出土品や歴史資料を参考に再現したものです。
「日本茜」という植物を使って鮮やかな赤色に染色された絹織物も。
イモガイという貝で作られたブレスレットは、実際に吉野ヶ里遺跡から発掘されたものです。
その他にも、勾玉や、ガラスで作られた首飾りなどが展示されています。
この企画展は、9月15日まで開かれています。
吉野ケ里歴史公園で弥生時代の衣服や装飾品などを見ることができる企画展が開かれています。
【来場した女性】
「すごくきれいでびっくりした。昔の人すごいと思って」
吉野ヶ里歴史公園内の展示室で7月28日から開かれているのは「弥生のファッション」をテーマにした企画展です。
会場には、弥生時代の上層階級の人たちが着ていたとされる衣装を吉野ヶ里遺跡の出土品や歴史資料を参考に再現したものです。
「日本茜」という植物を使って鮮やかな赤色に染色された絹織物も。
イモガイという貝で作られたブレスレットは、実際に吉野ヶ里遺跡から発掘されたものです。
その他にも、勾玉や、ガラスで作られた首飾りなどが展示されています。
この企画展は、9月15日まで開かれています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「生後2か月までの赤ちゃんは特に注意!」百日咳が全国的に感染拡大…感染症のエキスパートが語る対策【島根発】
2025/04/22 (火) 15:40 -
大阪・関西万博 21日入場者数は9万6000人 うち関係者1万7000人・一般7万9000人 開幕1週間で約52万5000人
2025/04/22 (火) 15:35 -
【独自】“セメント乾かし中”がめちゃくちゃに「すみません!」泥酔男の“酔っぱらい劇場”…転んで壊して謝って 東京・新宿区
2025/04/22 (火) 15:30 -
【ヒグマ速報】”のり面”にクマが“約1時間”も居座る_人を気にする様子もなく何かをムシャムシャ食べていたか?現場は住宅まで“約100m”の距離〈北海道福島町〉
2025/04/22 (火) 15:30 -
警察など装い新居浜の90代女性からカード詐取し300万円引き出す 会社員の男逮捕 役割解明へ【愛媛】
2025/04/22 (火) 15:27