佐賀のニュース
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ 3年ぶりに観客入れて開催 夜間係留も【佐賀県】
2022/09/13 (火) 11:40

11月2日に開幕する佐賀インターナショナルバルーンフェスタ。2022年は95機のバルーンが参加し、3年ぶりに観客を入れて開催されます。
佐賀の秋の空を彩るバルーンフェスタ。
2022年は3年ぶりに観客を受け入れ、11月2日から6日の5日間、佐賀市の嘉瀬川河川敷をメイン会場に行われます。
大会組織委員会によりますと2022年も海外選手の受け入れは行わないものの、国内から95機が参加することになり、バルーンの数としてはコロナ前とほとんど同じ規模だということです。
期間中の飛行は午前7時からと午後3時からの1日2回行われます。
また、夜間係留は5日と6日の2日間、午後6時半からです。
変形バルーンを楽しむ「バルーンファンタジア」や「うまかもん市場」など例年通りの観客向けイベントも開催される予定で、期間中、約80万人の人出が見込まれています。
佐賀の秋の空を彩るバルーンフェスタ。
2022年は3年ぶりに観客を受け入れ、11月2日から6日の5日間、佐賀市の嘉瀬川河川敷をメイン会場に行われます。
大会組織委員会によりますと2022年も海外選手の受け入れは行わないものの、国内から95機が参加することになり、バルーンの数としてはコロナ前とほとんど同じ規模だということです。
期間中の飛行は午前7時からと午後3時からの1日2回行われます。
また、夜間係留は5日と6日の2日間、午後6時半からです。
変形バルーンを楽しむ「バルーンファンタジア」や「うまかもん市場」など例年通りの観客向けイベントも開催される予定で、期間中、約80万人の人出が見込まれています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース