佐賀のニュース
100歳超えてもいきいき 太良町100歳女性 秘訣は「できることは自分で」【佐賀県】
2022/09/13 (火) 19:15

100歳を超えても地域とつながりを持ち、いきいきと暮らしている人の長寿を祝おうと、山口知事が太良町の100歳の女性に記念品を贈りました。
記念品が贈られたのは太良町の江川シナさん100歳です。
13日は町内のデイサービス施設で、山口知事から賞状や県産の花束などを受け取りました。
江川さんは60歳ごろまで、町内の文具店で働いたり生け花の講師をしたりしていて、80歳からはデイサービスに通い、脳トレや創作活動などを続けています。そして100歳を超えた現在でも要介護認定を受けずに暮らしています。
【江川シナさん】
「(デイサービスの)皆さんと会うのが一番楽しみです」
「脳トレなんか大好きです。うふふ」
昼食では、他の利用者と食卓を囲み、白米や魚のフライなどを食べていました。
江川さんに長寿の秘訣を聞くと…
【江川シナさん】
「別に秘訣てはないけど…あの自分でできることはね、自分でなるだけするように努めてます」
江川さんには孫が4人、ひ孫が3人、玄孫が3人がいるそうです。
国民健康保険中央会の最新のまとめ(2020年)によりますと、要介護2未満で、日常の動作が自立している年齢について、県内の女性の平均は85.2歳となっていて、長野県、大分県と並び全国トップだということです。
一方、県内の男性の平均は80.1歳で全国22位となっています。
記念品が贈られたのは太良町の江川シナさん100歳です。
13日は町内のデイサービス施設で、山口知事から賞状や県産の花束などを受け取りました。
江川さんは60歳ごろまで、町内の文具店で働いたり生け花の講師をしたりしていて、80歳からはデイサービスに通い、脳トレや創作活動などを続けています。そして100歳を超えた現在でも要介護認定を受けずに暮らしています。
【江川シナさん】
「(デイサービスの)皆さんと会うのが一番楽しみです」
「脳トレなんか大好きです。うふふ」
昼食では、他の利用者と食卓を囲み、白米や魚のフライなどを食べていました。
江川さんに長寿の秘訣を聞くと…
【江川シナさん】
「別に秘訣てはないけど…あの自分でできることはね、自分でなるだけするように努めてます」
江川さんには孫が4人、ひ孫が3人、玄孫が3人がいるそうです。
国民健康保険中央会の最新のまとめ(2020年)によりますと、要介護2未満で、日常の動作が自立している年齢について、県内の女性の平均は85.2歳となっていて、長野県、大分県と並び全国トップだということです。
一方、県内の男性の平均は80.1歳で全国22位となっています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「マスコミは公平公正に」と永野前市長 ”女性問題”2度不信任で失職 新人が大差で破る 岸和田市長選
2025/04/07 (月) 06:00 -
【夜の居酒屋で客同士口論】自称・自由業の男(73)警察官の前で女性の頭殴り出血“現行犯逮捕”―調べにくだまくほど泥酔「知らないし見ていないのでわからない」北海道釧路市
2025/04/07 (月) 06:00 -
食パンをトースターで焼く時「入れる向き」を意識してる?実は“上を手前”にするとおいしく!3~4枚焼く場合のコツも
2025/04/07 (月) 06:00 -
アメリカのラトニック商務長官 相互関税は「延期しない」 無人島の関税措置「抜け穴をなくすため」
2025/04/07 (月) 05:36 -
「日本の製品を食べたい、使いたい」韓国籍で無職の65歳の男(いずれも自称)デパードで“煎茶や紅茶”3点5620円相当を万引『現行犯逮捕』インバウンド?1万7000円所持しパスポートはなし―北海道札幌市
2025/04/07 (月) 05:00