佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 的確な初動へ 110番通報者がスマホで写真や映像を警察に 新システム試行運用【佐賀県】

的確な初動へ 110番通報者がスマホで写真や映像を警察に 新システム試行運用【佐賀県】

2022/11/16 (水) 12:00

サムネイル
通報者のスマートフォンなどで撮影した写真や映像を、現場に臨場する警察官などに送ることができる110番映像通報システムの試行運用が始まっています。

110番映像通報システムは、10月1日から全国の警察で試行運用が始まったものです。110番通報の内容から、警察が映像通報の必要性を判断し、通報者の同意があれば、警察から通報者にURLが記載されたショートメッセージが送られます。
通報者はそのURLにアクセスし、警察に指定されたコードなどを入力したあと、撮影した写真や映像を警察に送ることができます。
写真や映像は現場に臨場する警察官にも送られるということで、到着前に現場の状況が分かるため、的確な初動活動につながることが期待されています。
このシステムは今年度まで改善点の洗い出しなどのため試行運用され、来年度から全国の警察で導入されるということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン