佐賀のニュース
G7広島サミットに向け 新鳥栖駅で"テロ対処訓練"【佐賀県】
2023/05/11 (木) 18:13

各国の首脳が集まり5月19日から開かれるG7広島サミットを前に、公共交通機関へのテロに対する対処や関係機関への連携を高めようという訓練が、新鳥栖駅で行われました。
【近藤カメラマン】
「完全防具の消防隊が負傷者を担架に乗せ運び出そうとしています」
この訓練は各国首脳が広島県を訪れるG7広島サミットを前に行われたもので、地元の警察や消防それにJR九州などから約60人が参加しました。
訓練は何者かが、JR新鳥栖駅のゴミ箱脇に化学物質を入れたペットボトルを置き、近くにいた駅利用者が化学物質を吸い込み負傷したとの想定で行われました。
防護服に身を包んだ消防隊員らが負傷者を担架に乗せ救出する手順を確認していました。
【鳥栖警察署 笹川裕貴警備課長】
「訓練は官民連携してしっかりと対処出来たと思っている。警察としては県民の皆さま国民の皆さまの生命の安全を第一に考えながら対処していきたい」
このほか、駅構内で刃物を持った不審者が、警察官らに取り押さえられる訓練もありました。
全国的にも駅構内を中心に、不審物の発見が増えているため、警察は不審者や不審物を発見した際は、決して近づかずに110番通報するよう呼びかけています。
【近藤カメラマン】
「完全防具の消防隊が負傷者を担架に乗せ運び出そうとしています」
この訓練は各国首脳が広島県を訪れるG7広島サミットを前に行われたもので、地元の警察や消防それにJR九州などから約60人が参加しました。
訓練は何者かが、JR新鳥栖駅のゴミ箱脇に化学物質を入れたペットボトルを置き、近くにいた駅利用者が化学物質を吸い込み負傷したとの想定で行われました。
防護服に身を包んだ消防隊員らが負傷者を担架に乗せ救出する手順を確認していました。
【鳥栖警察署 笹川裕貴警備課長】
「訓練は官民連携してしっかりと対処出来たと思っている。警察としては県民の皆さま国民の皆さまの生命の安全を第一に考えながら対処していきたい」
このほか、駅構内で刃物を持った不審者が、警察官らに取り押さえられる訓練もありました。
全国的にも駅構内を中心に、不審物の発見が増えているため、警察は不審者や不審物を発見した際は、決して近づかずに110番通報するよう呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
ごみ収集車が燃える車両火災「走っていたら煙が」 スプレー缶などから出火か 東京・調布市
2025/03/31 (月) 20:53 -
JR新札幌駅の高架下に新商業施設「シンサツBLOCK」営業開始…閉館する「新札幌名店街」の代替施設として誕生_居酒屋に続きパン店、焼き肉店などもOPENへ 札幌市厚別区
2025/03/31 (月) 20:47 -
維新・前原氏「国民を愚弄。野党として厳しく対峙」企業団体献金めぐる自民・公明・国民民主の合意を猛批判
2025/03/31 (月) 20:39 -
握りこぶし大のデブリを年間12回受け入れ可能 分析施設3月31日に着工<福島第一原発>
2025/03/31 (月) 20:35 -
セントレアで初開催!Bリーグのパブリックビューイング 建設進むシーホース三河新アリーナPRブースもにぎわう
2025/03/31 (月) 20:29