佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 正しく理解しておきたい"気象の言葉" 「激しい雨」や「猛烈な雨」はどう違う?【佐賀県】

正しく理解しておきたい"気象の言葉" 「激しい雨」や「猛烈な雨」はどう違う?【佐賀県】

2023/06/16 (金) 18:18

サムネイル
甲斐気象予報士の「お天気箱」。今回は「雨の強さ」についてです。
6月も半ばになり、梅雨本番が近づいてきています。
これからは激しい雨などの言葉を聞く機会が増えてくるかと思いますので、おさらいとどのような影響があるか見ていきます。

強い雨は1時間に20ミリで、この時点でも土砂降りの雨といえます。
傘をさしていても足元は濡れてしまいそうです。
激しい雨は30ミリ以上の雨で、アンダーパスなど低い場所では冠水しやすい雨の降り方です。
非常に激しい雨は50ミリ以上で、広い範囲で冠水となり、床下浸水となることもあります。
非常に激しい雨と聞いた時点でかなり危険だと思ってください。
猛烈な雨は最上級で1時間に80ミリ以上で、河川が氾濫したり、床上浸水するなど、大規模な災害につながる恐れがあります。

【キャスター】
言葉を正しく理解しておきたいですね。
【キャスター】
猛烈な雨と聞くと最近だと「佐賀豪雨」が記憶に新しいですね。

【甲斐気象予報士】
その時佐賀では非常に激しい雨だったのですが、長い時間降ったので危険だったということがありますが、短い時間に降る雨が災害につながりやすいです。
1時間雨量のこれまでの観測史上1位をまとめてみました。
佐賀は110ミリ、白石では109.5ミリと2019年8月28日と同じ日に猛烈な雨を観測しました。
この時は床上浸水の被害が多数発生するなど、大規模な災害となりました。
また鳥栖市でも猛烈な雨を観測した日がありました。

【キャスター】
これからのシーズンは天気予報をしっかり確認して、言葉の意味を理解しておくというのが大切ですね。今週末の天気どうでしょうか?

【キャスター】
17日土曜日も朝は晴れますが日中だんだんと雲が多くなってきます。雨の心配はなさそうです。
18日、日曜日は曇りマーク並んでいますが、場所によってはにわか雨の可能性がありますので空模様の変化にご注意ください。
この先の週間天気図を見ていきますと、梅雨前線が北上傾向ということで、前線の位置次第で雨がどれだけ降るかに変わってきそうです。
その後も前線が南に下がったり、月曜日は少し下がりますが、来週また水曜日になってくると少し北上して低気圧が発生するということでこのあと周期的に天気が変化していきそうです。

週間予報は来週月曜日と火曜日まで晴れ間がありますが、水曜日以降は曇りや雨となりこの後、周期的に変化していきそうです。
特に月曜日は今年一番の暑さとなるでしょう。
暑さが厳しくなりますので、体調管理にご注意ください。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン