佐賀のニュース
子供たちの居場所作りや非行防止活動を29年間 71歳男性に「少年補導栄誉金章」 【佐賀県】
2023/06/20 (火) 12:00

29年間にわたって子どもたちの居場所作りや非行防止のための活動を行ってきた玄海町の71歳の男性が少年補導栄誉金章を受章しました。
全国の少年補導員功労者の最高賞、少年補導栄誉金章を受章したのは、玄海町の松本正弘さん71歳です。
少年補導員は、少年の非行防止のため警察から委嘱されボランティアで活動しています。
松本さんは、唐津市を中心に、通学路の見守りや、漁業や農業の体験会、清掃活動などを通じて、非行を犯した少年のための居場所作りを行ってきました。
また講演会や指導会などを積極的に開き、少年補導員の人材育成にも取り組みました。
去年、29年間務めた少年補導員は定年となり、現在は、保護司として非行少年の支援を続けています。
【松本正弘さん】
「(非行少年への)居場所作りというのがあったんですよ。子ども達がすごく喜んでくれたのが印象的。こういう賞を頂くのは滅多にないことですから賞状に負けないように今後とも精進していきたいと思っております」
少年補導栄誉金章の受章は、松本さんが県内で22人目です。
全国の少年補導員功労者の最高賞、少年補導栄誉金章を受章したのは、玄海町の松本正弘さん71歳です。
少年補導員は、少年の非行防止のため警察から委嘱されボランティアで活動しています。
松本さんは、唐津市を中心に、通学路の見守りや、漁業や農業の体験会、清掃活動などを通じて、非行を犯した少年のための居場所作りを行ってきました。
また講演会や指導会などを積極的に開き、少年補導員の人材育成にも取り組みました。
去年、29年間務めた少年補導員は定年となり、現在は、保護司として非行少年の支援を続けています。
【松本正弘さん】
「(非行少年への)居場所作りというのがあったんですよ。子ども達がすごく喜んでくれたのが印象的。こういう賞を頂くのは滅多にないことですから賞状に負けないように今後とも精進していきたいと思っております」
少年補導栄誉金章の受章は、松本さんが県内で22人目です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
フジ社長 第三者委の調査終了受け「被害女性におわびの意伝えたい」 報告書指摘のハラスメントには「事実確認と厳正な処分」
2025/04/01 (火) 01:20 -
“千葉県で初”旭市の養豚場で豚熱確認 移動・接触あった茨城県と計約5800頭を殺処分
2025/04/01 (火) 01:06 -
フジ第三者委 中居氏出演継続は「『編成ごと』という狭い考えの中で大きな間違い生んだ」と指摘 社内で「ハラスメントが蔓延」
2025/04/01 (火) 01:02 -
【全掲載】福岡市教職員の人事異動(1)あの先生はどの学校に?(【出の部】小学校・中学校・特別支援学校)
2025/04/01 (火) 01:00 -
【全掲載】福岡市教職員の人事異動(7)あの先生はどの学校に?(【その他】)
2025/04/01 (火) 01:00