佐賀のニュース
「今年は県産ノリ日本一に!」今年のノリ種付け 10月27日午後6時以降に解禁【佐賀県】
2023/10/05 (木) 18:40

昨シーズンは記録的な不作で20年連続日本一を逃した有明海の養殖ノリ。今シーズンの種付けは10月27日に解禁されることになりました。
県有明海漁協は5日、全15支所の運営委員長・支所長を集めた会議を開き、今シーズンのノリの種付けをいつから始めるか話し合いました。
会議では、まず県有明水産振興センターが、10月20日には海水温が24度を切り、採苗可能な22.5度ほどまで下がると報告しました。
その後、協議の結果今シーズンの種付けは去年とほぼ同じ10月27日午後6時以降に解禁と決まったということです。
県有明海漁協の深川辰巳参事は「今年は梅雨から夏場にかけて海底を耕したり、二枚貝を撒いたり、漁場の環境づくりに取り組んだ。絶対日本一を目指す」と意気込みました。
昨シーズンは、赤潮の影響などで県内全域で“色落ち”が確認される記録的不作となり、販売枚数は目標の約半分の9億820万枚と20年連続の日本一を逃しました。
県有明海漁協は今シーズン販売枚数17億5000万枚、販売額227億5000万円を目標に日本一奪還を目指します。
県有明海漁協は5日、全15支所の運営委員長・支所長を集めた会議を開き、今シーズンのノリの種付けをいつから始めるか話し合いました。
会議では、まず県有明水産振興センターが、10月20日には海水温が24度を切り、採苗可能な22.5度ほどまで下がると報告しました。
その後、協議の結果今シーズンの種付けは去年とほぼ同じ10月27日午後6時以降に解禁と決まったということです。
県有明海漁協の深川辰巳参事は「今年は梅雨から夏場にかけて海底を耕したり、二枚貝を撒いたり、漁場の環境づくりに取り組んだ。絶対日本一を目指す」と意気込みました。
昨シーズンは、赤潮の影響などで県内全域で“色落ち”が確認される記録的不作となり、販売枚数は目標の約半分の9億820万枚と20年連続の日本一を逃しました。
県有明海漁協は今シーズン販売枚数17億5000万枚、販売額227億5000万円を目標に日本一奪還を目指します。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】『彬子女王のオールナイトニッポンPremium』は4月21日午後6時から放送決定 初のラジオパーソナリティー挑戦 親子3代でラジオ出演
2025/04/12 (土) 02:03 -
赤信号無視して逃走、追跡のパトカーと衝突も 外国籍の40代男を現行犯逮捕 東京・西東京市
2025/04/12 (土) 01:59 -
「お酒を飲んでムラムラした」面識ない女性のあとつけエレベーター内でわいせつ 37歳男逮捕
2025/04/12 (土) 01:58 -
インド北東部で豪雨や落雷100人超死亡
2025/04/12 (土) 01:25 -
町工場からグローバルブランドへ エアウィーヴが8年ぶりにアメリカ再上陸
2025/04/12 (土) 01:05