佐賀のニュース
インドとチベットの郷土料理に舌鼓 料理通じて国際交流【佐賀県】
2023/10/07 (土) 18:20

料理を通じて海外の人たちと交流する取り組みが7日、佐賀市で行われました。
この取り組みは農業研修生として来日している外国の人たちと一緒に母国の料理を作ることを通して互いに理解を深めようとオイスカ佐賀県推進協議会が開いたものです。
インドとチベットから来日した2人の女性がそれぞれの郷土料理のインドカレーと薄焼きのパン、それにチベット風餃子を参加者と一緒に作りました。
【参加者】
「最初難しかったです。餃子の皮みたいなものを最初から作るので。それを必死に練習しました」
会話がはずみ完成予定の時間からは遅れましたが、参加した人たちはできあがった料理に舌鼓を打っていました。
この取り組みは農業研修生として来日している外国の人たちと一緒に母国の料理を作ることを通して互いに理解を深めようとオイスカ佐賀県推進協議会が開いたものです。
インドとチベットから来日した2人の女性がそれぞれの郷土料理のインドカレーと薄焼きのパン、それにチベット風餃子を参加者と一緒に作りました。
【参加者】
「最初難しかったです。餃子の皮みたいなものを最初から作るので。それを必死に練習しました」
会話がはずみ完成予定の時間からは遅れましたが、参加した人たちはできあがった料理に舌鼓を打っていました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
北日本新聞社の元派遣社員が現金1095万円を着服 「高岡政経懇話会」の会計担当で着服認めて全額弁済
2025/04/22 (火) 18:35 -
国分寺「オトメ」の春巻きが家で味わえる!元「dancyu」編集長が追い求める日本一ふつうで美味しいレシピ
2025/04/22 (火) 18:30 -
10カ月児健康診断で“賞味期限切れ”の粉ミルクを配布 乳児の保護者からの指摘で判明 新潟・小千谷市
2025/04/22 (火) 18:30 -
春の園遊会に各界功労者約1400人出席 62年ぶりにルート変更された新「お道筋」とは?令和初アルコール提供などコロナ禍前の光景戻る
2025/04/22 (火) 18:29 -
北アルプス爺ヶ岳でバックカントリー滑走中に転倒 東京都杉並区の54歳男性が重傷 ヘリコプターで救助
2025/04/22 (火) 18:27