佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 佐賀県職員の給与やボーナス “引き上げ” 平均月給を1.08%29年ぶりの高水準【佐賀県】

佐賀県職員の給与やボーナス “引き上げ” 平均月給を1.08%29年ぶりの高水準【佐賀県】

2023/10/19 (木) 18:40

サムネイル
佐賀県職員の給与やボーナスについて県人事委員会は、19日、引き上げを知事に勧告しました。上げ幅は29年ぶりに1%を超える高水準です。

県人事委員会は19日、県職員の平均月給を1.08%、ボーナスを0.1カ月分引き上げるよう山口知事に勧告しました。
月給の上げ幅が1%を超えるのは1994年(平成6年)以来、29年ぶりだということです。
県内131の民間企業の平均と比べて下回っていた分を引き上げる形で、人材確保の観点などから、初任給は大卒が1万1000円、高卒が1万2000円引き上げとなっています。

初任給以外は30代までの若年層を重点に引き上げるとしています。
給与とボーナスいずれも2年連続の引き上げ勧告となり山口知事は「勧告を尊重する観点を基本に検討していく」としています。

11月議会で関連する条例の改正案が提出され、勧告の通り引き上げられれば、県職員の平均年収は9万6000円増えて577万9000円となり、全体の人件費としては約16億円増加することになります。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン