佐賀のニュース
ノロウイルス集団感染で62人がおう吐や下痢の症状 伊万里保健福祉事務所管内の福祉施設【佐賀県】
2023/11/22 (水) 18:40
21日までに62人がおう吐などの症状を訴えているということです。伊万里保健福祉事務所管内の福祉施設で、ノロウイルスの集団感染が確認され、県は充分な手洗いなどを呼びかけています。
県によりますと、11月14日から21日までに伊万里市と有田町を管轄する、伊万里保健福祉事務所管内の福祉施設で、利用者52人と職員10人の合わせて62人がおう吐や下痢の症状を相次いで訴えました。
重症者はおらず、全員が快方に向かっていますが県が4人を検査したところ、3人からノロウイルスが検出されたということです。
県はノロウイルスの集団感染が発生したとして、この施設に対し消毒や手洗いの徹底などを指導しています。
ノロウイルスはカキなどの二枚貝を十分に過熱せずに食べることで感染し、人から人へ感染が拡大します。
県は冬場にかけて、ノロウイルスによる感染性胃腸炎が多く発生することから、十分な手洗いや食材の十分な加熱などを呼びかけています。
県によりますと、11月14日から21日までに伊万里市と有田町を管轄する、伊万里保健福祉事務所管内の福祉施設で、利用者52人と職員10人の合わせて62人がおう吐や下痢の症状を相次いで訴えました。
重症者はおらず、全員が快方に向かっていますが県が4人を検査したところ、3人からノロウイルスが検出されたということです。
県はノロウイルスの集団感染が発生したとして、この施設に対し消毒や手洗いの徹底などを指導しています。
ノロウイルスはカキなどの二枚貝を十分に過熱せずに食べることで感染し、人から人へ感染が拡大します。
県は冬場にかけて、ノロウイルスによる感染性胃腸炎が多く発生することから、十分な手洗いや食材の十分な加熱などを呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
日付を選択してください