佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. コロナ対策の"アクリル板"を再利用して案内プレートに 諸富家具振興協同組合【佐賀県】

コロナ対策の"アクリル板"を再利用して案内プレートに 諸富家具振興協同組合【佐賀県】

2023/11/28 (火) 18:40

サムネイル
新型コロナウイルスの感染対策で作られたアクリル板を、家具の製造技術で加工し再利用した案内プレートが28日、佐賀市役所に設置されました。

案内プレートを作ったのは諸富家具振興協同組合の樺島雄大理事長です。
諸富家具振興協同組合は使われなくなったアクリルの仕切り板を再利用しようと取り組んでいて、28日は樺島理事長が市から依頼を受けて製作した案内プレートを職員に手渡しました。

【リポート・波佐間崇晃】
「市が受け取った案内プレートです。縦13センチ、横25センチです。担当の部署、そしてバルーンがデザインされています。このように色がついた紙を挟むとより見えやすくなります」

今回製作した案内プレートは4枚で、表札などを加工するレーザー技術が応用されています。
プレートは早速、市役所の窓口に設置されました。

【諸富家具振興協同組合 樺島雄大理事長】
「レーザーによってバルーンのデザインや文字もしっかり出ますし、アフターコロナであってもちゃんと物を大切にしていこうと無駄なく使っていこうという意識をもっていただけたら」

【佐賀市経済部 星下努副部長】
「非常に良い取り組みだなと思ったところです。こういった取り組みを少しでも広めていきたいというところもありまして、まずは市の経済部の各課に置いていただくというところからお願いしたところです」

諸富家具振興協同組合は、アクリル板の加工依頼を受け付けていて、中にライトを入れるなど装飾もできるということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン