佐賀のニュース
「ハートとハードのバリアフリー」車椅子生活をおくる男性 介護を学ぶ留学生に特別講演【佐賀県】
2024/01/11 (木) 18:40

障害者として生きる中で感じたことや考えたことを介護を学ぶ留学生に伝え、今後の仕事や生活に活かしてもらおうと、車椅子生活をおくる内田勝也さんが特別講義を行いました。
特別講義を行ったのは○○(まるまる)な障害者の会の会長を務める内田勝也さんです。
内田さんは生まれつき骨がもろく、骨折しやすい骨形成不全症で、幼いころから車椅子で生活しています。
11日はミャンマーやネパールから留学し、佐賀市の佐賀女子短期大学で介護について学んでいる学生18人に、自身の経験を踏まえて特別講義を行いました。
講義では“ハード”と“ハート”のバリアフリーと題し、ノンステップバスや多目的トイレなどハード面の整備の必要性や、心のバリアフリーとして「自分とは違う誰かのことを思って行動すること」の大切さを説明していました。
【ミャンマーからの留学生】
「お互いやさしい心でサポートして(生活を)おくりたいと思う」
「障害者にとっても、高齢者にとっても、普通の人たちにとっても自分が優しいこころを持って、他の人のことでも自分のことと考えてやさしくしようと思う」
【内田勝也さん】
「街で出会った人たち、仕事で出会う人たちの困りごとにいち早く気付いて行動できる人になってもらえたら」
特別講義を行ったのは○○(まるまる)な障害者の会の会長を務める内田勝也さんです。
内田さんは生まれつき骨がもろく、骨折しやすい骨形成不全症で、幼いころから車椅子で生活しています。
11日はミャンマーやネパールから留学し、佐賀市の佐賀女子短期大学で介護について学んでいる学生18人に、自身の経験を踏まえて特別講義を行いました。
講義では“ハード”と“ハート”のバリアフリーと題し、ノンステップバスや多目的トイレなどハード面の整備の必要性や、心のバリアフリーとして「自分とは違う誰かのことを思って行動すること」の大切さを説明していました。
【ミャンマーからの留学生】
「お互いやさしい心でサポートして(生活を)おくりたいと思う」
「障害者にとっても、高齢者にとっても、普通の人たちにとっても自分が優しいこころを持って、他の人のことでも自分のことと考えてやさしくしようと思う」
【内田勝也さん】
「街で出会った人たち、仕事で出会う人たちの困りごとにいち早く気付いて行動できる人になってもらえたら」
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
天才少女・須藤弥勒さん高知入り 明徳義塾中へ転校「ゴルフ部の原動力になれるように」と意気込み
2025/09/16 (火) 19:36 -
「全然違う!」SNSの広告で“特別セール”のステンドグラス細工を注文したら…光を通さない“樹脂製”の商品 返品書類には中国の住所が
2025/09/16 (火) 19:35 -
ガザ市で「強力な作戦開始」イスラエル首相…15日夜から空と地上で激しい爆撃30人以上死亡 “住民60万人超”犠牲懸念
2025/09/16 (火) 19:29 -
“地価上昇”インバウンド影響!住宅地上昇率1位に北海道富良野市…“子育てしやすい”茨城・つくば市「みどりの東」は5位
2025/09/16 (火) 19:24 -
「傷つき方も、救われ方も違う」ひきこもり経験者が語る“思い” 高知で初のイベント開催
2025/09/16 (火) 19:23