佐賀のニュース
「サイトの未納料金がある」実在する金融会社を装いニセ電話詐欺 60代女性680万円被害【佐賀県】
2024/01/30 (火) 12:00

実在する金融会社を装いサイトの未納代金の支払いなどを要求する「ニセ電話詐欺」で、伊万里市の60代の女性が約680万円をだまし取られました。
警察によりますと去年6月、伊万里市の60代女性に実在する金融会社や弁護士を名乗る男らから「サイトの未納代金を支払ってください」「代金を支払わなければ裁判沙汰になる」などと電話がありました。
女性は、男の指示に従い、去年の6月から7月にわたってサイト利用料の名目で46万円分の電子ギフト券をだまし取られました。
更に示談金の名目で9回にわたり630万円の現金を振り込み、合わせて676万円をだまし取られました。
その後、去年の8月に女性が金融機関を訪れた際、クレジットカードのキャッシングを利用していることを不審に思った金融機関の職員が警察に通報したことから被害が発覚しました。
警察は、「サイトの未納料金がある」などと言って現金などをだまし取る手口が多発しているとして、注意を呼びかけています。
警察によりますと去年6月、伊万里市の60代女性に実在する金融会社や弁護士を名乗る男らから「サイトの未納代金を支払ってください」「代金を支払わなければ裁判沙汰になる」などと電話がありました。
女性は、男の指示に従い、去年の6月から7月にわたってサイト利用料の名目で46万円分の電子ギフト券をだまし取られました。
更に示談金の名目で9回にわたり630万円の現金を振り込み、合わせて676万円をだまし取られました。
その後、去年の8月に女性が金融機関を訪れた際、クレジットカードのキャッシングを利用していることを不審に思った金融機関の職員が警察に通報したことから被害が発覚しました。
警察は、「サイトの未納料金がある」などと言って現金などをだまし取る手口が多発しているとして、注意を呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【困惑】相次ぐ観光客の迷惑行為「橋の欄干がバラバラに…」訪日外国人増加も…オーバーツーリズム問題 対策は?
2025/04/29 (火) 15:31 -
創業122年の温泉旅館が生まれ変わる インバウンド客の増加を見込み「和」の趣 団体客から個人客・中小規模へ「客層の変化」に合わせリニューアル
2025/04/29 (火) 15:21 -
マイナンバーカード申請で成績・卒業証明書のコンビニ発行が可能に 国公立大学では全国初の新サービス導入 佐賀大学
2025/04/29 (火) 15:20 -
【発表地点掲載】過去5年間で同じ種類の人身事故多発地点 岡山県警が県内8交差点を発表【岡山】
2025/04/29 (火) 15:00 -
【速報】安来市の中海で小型飛行機が墜落と通報 負傷者2人との情報(安来警察署)
2025/04/29 (火) 14:55