佐賀のニュース
300個の風船が大空へ 小学生が人権の花「ヒマワリの種」飛ばす【佐賀県唐津市】
2024/03/08 (金) 18:15

これまでの活動では兵庫県まで種が届いたこともあります。“多くの人へ優しさが広がるように”と唐津市の小学生が人権の花・ヒマワリの種を風船につけ大空へ飛ばしました。
【リポート・長島百花】
「ヒマワリの種をつけた風船を子供たちが準備しています」
唐津市の平原小学校では、毎年人権の花として育てたヒマワリの種を風船に添え空へ飛ばす活動を行っています。
今年の種は子供たちが“優しさの種”と名づけ、「相手の心を大切に」など受け取った人が優しい気持ちになれるようなメッセージを添えました。
全校児童や保護者、地域住民など約80人が見守るなか300個ほどの風船が大空へ飛んでいきました。
【1年生】
「世界中のみんなに優しさが広がるようにしたいと思ってスローガンをちゃんと守れるかなと思って飛ばした」
【5年生】
「たくさん色とりどりのバルーンが飛んでいってよかったし楽しかった。世界からいじめや戦争がなくなってみんなが優しく幸せになれたらなと思う」
この活動は今年で7年目を迎え、これまでに兵庫県姫路市から「種が届いた」と連絡があったほか、熊本県山鹿市からは受け取った種を植え咲いたヒマワリの写真が届いたということです。
【リポート・長島百花】
「ヒマワリの種をつけた風船を子供たちが準備しています」
唐津市の平原小学校では、毎年人権の花として育てたヒマワリの種を風船に添え空へ飛ばす活動を行っています。
今年の種は子供たちが“優しさの種”と名づけ、「相手の心を大切に」など受け取った人が優しい気持ちになれるようなメッセージを添えました。
全校児童や保護者、地域住民など約80人が見守るなか300個ほどの風船が大空へ飛んでいきました。
【1年生】
「世界中のみんなに優しさが広がるようにしたいと思ってスローガンをちゃんと守れるかなと思って飛ばした」
【5年生】
「たくさん色とりどりのバルーンが飛んでいってよかったし楽しかった。世界からいじめや戦争がなくなってみんなが優しく幸せになれたらなと思う」
この活動は今年で7年目を迎え、これまでに兵庫県姫路市から「種が届いた」と連絡があったほか、熊本県山鹿市からは受け取った種を植え咲いたヒマワリの写真が届いたということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
車進入禁止の公園に「8の字」のタイヤ痕くっきり・草地の園内でドリフト走行? 町が警察に被害届提出【山形発】
2025/04/28 (月) 08:00 -
【速報】大谷翔平“パパ1号”ならずも2試合連続のマルチ安打で復調ムード!ドジャースはパイレーツに連勝
2025/04/28 (月) 07:56 -
「迷惑駐車が増えている」ファイターズ試合日の”迷惑駐車”トラブル多発―多いときには70台ほども…エスコンフィールド周辺で北広島市や警察が防止へ本腰
2025/04/28 (月) 07:20 -
「陛下のお出ましが直前に分かり…」彬子さまが学習院で“手袋と帽子”テーマに講演 天皇陛下も母校で私的に聴講
2025/04/28 (月) 06:27 -
公共工事めぐり収賄か…200万受け取った疑いで秋田県建設政策課職員・齊藤一人容疑者(56)逮捕 「再発防止を」鈴木健太知事(49)陳謝
2025/04/28 (月) 06:23