佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 豪雨で浸水被害出た「佐賀市健康運動センター」のプール 営業再開【佐賀県】

豪雨で浸水被害出た「佐賀市健康運動センター」のプール 営業再開【佐賀県】

2024/04/12 (金) 18:40

サムネイル
豪雨で浸水被害を受けた設備を新しくするため、去年11月から休業していた佐賀市のプールが4月から営業を再開しています。

4月2日に営業を再開した佐賀市健康運動センターのプールは、隣にある清掃工場の余熱を利用した温水プールで、2021年8月の豪雨で浸水被害を受けました。

【リポート・波佐間崇晃】
「こちらは地下の機械室です。豪雨ですべてのろ過装置が故障しました。雨水はあちらのタンクの上まで達していたということです」

豪雨による浸水は高さ約6メートルに及び、プールの水をろ過する装置や給水装置などが故障。
ジャグジーや浴槽が使えなくなったほか、プールの水は水道の蛇口につないだホースで給水し、その都度スタッフが塩素剤を投入するなど、作業の負担が大きくなっていました。
施設はろ過装置などを新調するため去年11月から休業し、約5カ月経った4月、営業を再開しました。

【利用者】
「私は10何年ここに来ている。(再開が)うれしかった。5カ月間首を長くして待っていた」
【佐賀市健康運動センター 山村和郎センター長】
「(休業前は)設備自体が壊れた状態での稼働でした。待ち遠しく思っていただいていたので、無事に再開できて良かった」

佐賀市健康運動センターは、5月11日にオープンから20年を迎え、クイズ大会やスタンプラリーなどの催しを企画しているということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン