佐賀のニュース
美しい新緑 国の名勝「九年庵」春の一般公開 5月4日から【佐賀県神埼市】
2024/05/01 (水) 17:21

美しい新緑を求めて毎年多くの観光客が訪れる神埼市の「九年庵」恒例の春の一般公開が5月4日から始まります。
【リポート・岩部真衣】
「国の名勝に指定されている九年庵です。新緑に包まれた空間でさわやかな気持ちになります」
九年庵は、佐賀の実業家伊丹文右衛門とその息子弥太郎の別邸・庭園で、明治時代に9年の歳月をかけて築かれたことからこの名前がつきました。
庭園内には約150本のモミジ、足元には40種類ほどのコケが一面に広がっていて、鮮やかな新緑を楽しめます。
【県文化財保護・活用室 安部萌花さん】
「九年庵は紅葉のスポットとしてとても有名ですが、青モミジの魅力もあるので新緑の時期の九年庵の魅力を探しにぜひお越しください」
春の一般公開は5月4日から6日で、期間中は駐車場の仁比山公園から九年庵までの途中にあるもみじの湯で、市の観光協会が特産物を販売するということです。
【リポート・岩部真衣】
「国の名勝に指定されている九年庵です。新緑に包まれた空間でさわやかな気持ちになります」
九年庵は、佐賀の実業家伊丹文右衛門とその息子弥太郎の別邸・庭園で、明治時代に9年の歳月をかけて築かれたことからこの名前がつきました。
庭園内には約150本のモミジ、足元には40種類ほどのコケが一面に広がっていて、鮮やかな新緑を楽しめます。
【県文化財保護・活用室 安部萌花さん】
「九年庵は紅葉のスポットとしてとても有名ですが、青モミジの魅力もあるので新緑の時期の九年庵の魅力を探しにぜひお越しください」
春の一般公開は5月4日から6日で、期間中は駐車場の仁比山公園から九年庵までの途中にあるもみじの湯で、市の観光協会が特産物を販売するということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「唐辛子スプレー」噴射男が裁判所侵入 ヘルメットとガスマスク装着で警察官に「プシューッ」過去にも同様事件 アメリカ
2025/04/27 (日) 13:00 -
「ウケがいいからとやっちゃダメ」消費税減税の財源にこだわり強調…立憲・野田代表×橋下徹が議論【日曜報道】
2025/04/27 (日) 12:55 -
柿畑で木に衝突 普通乗用車を運転していた77歳の男性 容体急変で事故から3日後に死亡確認 新潟・佐渡
2025/04/27 (日) 12:49 -
【コンサドーレ】黒コーデかぶり!近藤友喜&中島大嘉の仲良しトーク!近藤選手はGW“キスのゴールパフォーマンス”3回宣言、中島選手「ちょっと寒かったですね(笑)」みんテレ生出演裏話ーUHBいっとこ!
2025/04/27 (日) 12:45 -
「数日前から荷台の調子が悪かった…」ダンプカーの荷台と車体に挟まれ70代男性が死亡_戻らない夫を心配し様子を見に行った妻が発見〈北海道・遠軽町〉
2025/04/27 (日) 12:40