佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 唐津市 新市民会館と曳山展示場 総事業費約115億8000万円と発表 約20億円上振れ【佐賀県】

唐津市 新市民会館と曳山展示場 総事業費約115億8000万円と発表 約20億円上振れ【佐賀県】

2024/05/28 (火) 17:30

サムネイル
唐津市が2026年3月の完成を目指している、新たな市民会館と曳山展示場について、資材費の高騰などを受け工事費が上振れし、総事業費が約115億8000万円になると明らかにしました。

【唐津市 峰達郎市長】
「唐津の文化芸術を創造し、市内外へと発信する施設として地域全体の活性化、中心市街地の回遊性を高めることを目標としている」

唐津市の峰市長は市民会館と、併設する曳山展示場を建て替える事業費について総額が約115億8000万円になると発表しました。
資材や人件費の高騰などで工事費は当初の計画より約20億円上振れしています。
新たな市民会館は地上4階、地下1階建てで、約830席を設ける多目的ホールです。
また、曳山展示場は曳山を“コの字型”に配置することで14台全てを一望できます。

市は2026年3月の完成を目指していて、今年度分の事業費約16億円を計上した補正予算案は6月3日に開会する定例議会に提出されます。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン