佐賀のニュース
田んぼで泥遊びを楽しむ「どろリンピック」波多津小学校で開催【佐賀県伊万里市】
2024/06/05 (水) 18:40

田植え前の田んぼを使って泥遊びを楽しむイベントが伊万里市の小学校で開かれました。
田植え前の田んぼで泥遊びを楽しむ「どろリンピック」を開いたのは伊万里市・波多津小学校の5年生15人です。
波多津小学校では農業への関心を高めてもらおうと毎年、全校児童が稲作を体験しています。
4日は5年生の総合学習の一環で田んぼに触れたり、田んぼの土を混ぜる目的も兼ねて行われました。
どろリンピックは一輪車競争やフラッグレース、鬼ごっこなど子どもたちが話し合って決めた6種目で行われ子どもたちは泥だらけになりながら普段体験できない遊びを満喫しました。
【児童】
「たのしかった」
「全校田植えのためにうまく(土を)混ぜることができてよかった」
「ガタ一輪車が楽しかった。最後まで行けた」
「おいしくてたくさん食べられるような米を作りたい」
波多津小学校では泥遊びを楽しんだ田んぼを使って、6月14日に児童全員で田植えをするということです。
田植え前の田んぼで泥遊びを楽しむ「どろリンピック」を開いたのは伊万里市・波多津小学校の5年生15人です。
波多津小学校では農業への関心を高めてもらおうと毎年、全校児童が稲作を体験しています。
4日は5年生の総合学習の一環で田んぼに触れたり、田んぼの土を混ぜる目的も兼ねて行われました。
どろリンピックは一輪車競争やフラッグレース、鬼ごっこなど子どもたちが話し合って決めた6種目で行われ子どもたちは泥だらけになりながら普段体験できない遊びを満喫しました。
【児童】
「たのしかった」
「全校田植えのためにうまく(土を)混ぜることができてよかった」
「ガタ一輪車が楽しかった。最後まで行けた」
「おいしくてたくさん食べられるような米を作りたい」
波多津小学校では泥遊びを楽しんだ田んぼを使って、6月14日に児童全員で田植えをするということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
国民・玉木代表 食料品の消費税ゼロは「飲食店に大打撃」 立憲案への反対を鮮明に イートンとテイクアウトの差拡大も
2025/04/28 (月) 14:38 -
同居する母親をアンテナロープで絞め殺害 殺人未遂で現行犯逮捕の男を殺人の罪に切り替えて起訴【新潟】
2025/04/28 (月) 14:35 -
【続報】後輪のタイヤ外れ…店舗の列に突っ込む 4歳の子ども含む4人に衝突 車は自動車販売店のもの、従業員が運転 整備不良の可能性
2025/04/28 (月) 14:35 -
国民・玉木代表 食料品の消費税ゼロは「飲食店に大打撃」 立憲案への反対を鮮明に イートンとテイクアウトの差拡大も
2025/04/28 (月) 14:34 -
【ばんえい競馬で馬インフル拡大か】発熱など症状ある競走馬が100頭前後まで増加…検査キット不足で全頭の感染確認できず―5月3日からのレースが再開できるか「早めに判断したい」北海道帯広市
2025/04/28 (月) 14:30