佐賀のニュース
“秘窯の里”大川内山で風鈴まつり 約30の窯元が制作 限定「バルーン風船」も【佐賀県】
2024/06/20 (木) 18:12

伊万里焼の窯元が並ぶ伊万里市の大川内山で毎年恒例の風鈴まつりが開かれています。
【リポート・岩部真衣】
「『秘窯の里』として知られる伊万里市の大川内山。こちらでは、風鈴まつりが行われていて風鈴の涼しげな音が楽しめます」
今年で21回目を迎える風鈴まつり。
大川内山にある約30の窯元が制作した1000個以上の風鈴が展示・販売されています。
こちらは佐賀のバルーンのような姿が特徴の「バルーン風鈴」
伊万里焼が来年350周年を迎えること、またこの秋開催される国スポに合わせ佐賀をPRしようと限定で作られたもので、風鈴まつりで一般に販売するのは初めてです。
このほか細かい模様を彫った「透かし彫り」や伝統的な「色鍋島」の風鈴もあります。
訪れた人は軒先に飾られた風鈴を近くで見たり写真を撮ったりして楽しんでいました。
【佐世保から】
「この音がガラスと違って陶器の音は感じがいい」
【東京から】
「一つ一つの絵が全部違う。職人さんが手描きで描かれてるから見ててすごく楽しい」
風鈴まつりは8月31日まで開催されています。
【リポート・岩部真衣】
「『秘窯の里』として知られる伊万里市の大川内山。こちらでは、風鈴まつりが行われていて風鈴の涼しげな音が楽しめます」
今年で21回目を迎える風鈴まつり。
大川内山にある約30の窯元が制作した1000個以上の風鈴が展示・販売されています。
こちらは佐賀のバルーンのような姿が特徴の「バルーン風鈴」
伊万里焼が来年350周年を迎えること、またこの秋開催される国スポに合わせ佐賀をPRしようと限定で作られたもので、風鈴まつりで一般に販売するのは初めてです。
このほか細かい模様を彫った「透かし彫り」や伝統的な「色鍋島」の風鈴もあります。
訪れた人は軒先に飾られた風鈴を近くで見たり写真を撮ったりして楽しんでいました。
【佐世保から】
「この音がガラスと違って陶器の音は感じがいい」
【東京から】
「一つ一つの絵が全部違う。職人さんが手描きで描かれてるから見ててすごく楽しい」
風鈴まつりは8月31日まで開催されています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【独自】「ミサイルのようだった」猛スピードで後ろから「ドカン!」車が火花散らし吹っ飛んで行く映像 修理費用80万円以上に 茨城・土浦市
2025/04/27 (日) 15:00 -
【GWのススメ】札幌定山渓温泉に新たな温泉施設が誕生―ラウンジで朝まで過ごしてOK!?部屋で“1泊”はハードル高いから―朝までごろごろしてみませんか
2025/04/27 (日) 15:00 -
パナマ運河とスエズ運河「アメリカ船舶は無料通航できるようにすべきだ」トランプ氏がSNSで主張
2025/04/27 (日) 14:54 -
【速報】数分目を離した間に…水に溺れたか 6歳男の子が意識不明の重体
2025/04/27 (日) 14:53 -
「割れるほどの力で蹴ったつもりはない」交番の出入口ガラスを足で蹴り割った疑いで男を逮捕【佐賀県】
2025/04/27 (日) 14:45