佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. “秘窯の里”大川内山で風鈴まつり 約30の窯元が制作 限定「バルーン風船」も【佐賀県】

“秘窯の里”大川内山で風鈴まつり 約30の窯元が制作 限定「バルーン風船」も【佐賀県】

2024/06/20 (木) 18:12

サムネイル
伊万里焼の窯元が並ぶ伊万里市の大川内山で毎年恒例の風鈴まつりが開かれています。

【リポート・岩部真衣】
「『秘窯の里』として知られる伊万里市の大川内山。こちらでは、風鈴まつりが行われていて風鈴の涼しげな音が楽しめます」

今年で21回目を迎える風鈴まつり。
大川内山にある約30の窯元が制作した1000個以上の風鈴が展示・販売されています。
こちらは佐賀のバルーンのような姿が特徴の「バルーン風鈴」
伊万里焼が来年350周年を迎えること、またこの秋開催される国スポに合わせ佐賀をPRしようと限定で作られたもので、風鈴まつりで一般に販売するのは初めてです。
このほか細かい模様を彫った「透かし彫り」や伝統的な「色鍋島」の風鈴もあります。
訪れた人は軒先に飾られた風鈴を近くで見たり写真を撮ったりして楽しんでいました。

【佐世保から】
「この音がガラスと違って陶器の音は感じがいい」

【東京から】
「一つ一つの絵が全部違う。職人さんが手描きで描かれてるから見ててすごく楽しい」

風鈴まつりは8月31日まで開催されています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン