佐賀のニュース
ボールの音を頼りに…アイマスクをつけてプレー「ブラインドサッカー」体験会【佐賀県】
2024/08/04 (日) 17:58

アイマスクをつけてプレーする「ブラインドサッカー」の体験会が4日、佐賀市で開かれました。
この体験会は、障害の有無に関わらず互いに支えあえる社会をつくるきっかけにしようと開かれたものです。
ブラインドサッカーとは音が鳴るボールを使いアイマスクをつけてプレーする「見えないサッカー」で、小学1年生から60代までの45人が参加しました。
参加者はボールの音を頼りにパスやドリブル、シュートの練習をし、声を掛け合いながらブラインドサッカーを楽しんでいました。
【参加者】
「前が見えなかったからむずかしかった」
「勝負するところがたのしかった」
「同じアイマスクをつけることで僕自身も視覚障害者という感覚より皆さんと一緒にしているのが体感できたのでとても良い時間だった」
県ブラインドサッカー協会によりますと、今後は九州で3チーム目となるブラインドサッカーチームを結成し体験会を続けていく予定だということです。
この体験会は、障害の有無に関わらず互いに支えあえる社会をつくるきっかけにしようと開かれたものです。
ブラインドサッカーとは音が鳴るボールを使いアイマスクをつけてプレーする「見えないサッカー」で、小学1年生から60代までの45人が参加しました。
参加者はボールの音を頼りにパスやドリブル、シュートの練習をし、声を掛け合いながらブラインドサッカーを楽しんでいました。
【参加者】
「前が見えなかったからむずかしかった」
「勝負するところがたのしかった」
「同じアイマスクをつけることで僕自身も視覚障害者という感覚より皆さんと一緒にしているのが体感できたのでとても良い時間だった」
県ブラインドサッカー協会によりますと、今後は九州で3チーム目となるブラインドサッカーチームを結成し体験会を続けていく予定だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
4/29は昭和の日…白黒テレビやオート三輪など約1万点のレトログッズ並ぶ 愛知県北名古屋市 昭和日常博物館
2025/04/29 (火) 17:52 -
ゴールデンウィーク前半戦最終日…高速道路の渋滞は 東名高速上り綾瀬スマートIC付近で9km・関越道高坂SA付近で13km
2025/04/29 (火) 17:50 -
【ゴールデンウィーク】東京・原宿の竹下通りは夕方も大混雑 小学生にも人気…飛び石連休で近場選んだ家族連れ目立つ
2025/04/29 (火) 17:47 -
天竜川で新しい「川下り船」 エンジンが付いた「クルーズ船」 流れに逆らい川を上ったり、旋回したり!
2025/04/29 (火) 17:43 -
空から見たゴールデンウィーク 万博に長い列…巨大ミャクミャク像に人だかり 京都・清水寺に和歌山のパンダ・東京ディズニーシーも空撮<br />
2025/04/29 (火) 17:43