佐賀のニュース
約90年前墜落した飛行機を復元「赤い翼プロジェクト」パリから東京への単独飛行目指す【佐賀県】
2024/11/19 (火) 18:12
いまから約90年前、パリから東京への単独飛行中に脊振山に墜落したフランスの飛行機を復元し、改めて東京までの飛行を実現させようとプロジェクトのメンバーが19日事業の進捗を報告しました。
この事業は今から約90年前、パリから東京への単独飛行に挑んだフランスのパイロットアンドレ・ジャピーが脊振山に墜落し、地元住民の手厚い看病を受けたことをきっかけに進められています。
アンドレの子孫にあたるニコラ・ジャピーさんを中心とした実行委員会のメンバーが事故から90年の節目となる2026年に実現できなかった佐賀から東京までの残りの飛行実現を目指しています。
19日開かれた会見では事業の進捗状況が報告され、飛行機に載せるエンジンはすでに完成し、別の飛行機での試験飛行でも問題なかったということです。
また来年の夏前にはフランス国内で飛行許可が出る見込みです。
【ニコラ・ジャピーさん】
「2026年の目標は変わっていない。ぜひこの年に飛ばしたい。しかし必ずできるものとは約束できない。機体を持ってくる手段や日本の飛行許可が本当に得られるかいつになるか未確定の部分が残っている。だけど2026年には飛ぶと信じている」
この事業は今から約90年前、パリから東京への単独飛行に挑んだフランスのパイロットアンドレ・ジャピーが脊振山に墜落し、地元住民の手厚い看病を受けたことをきっかけに進められています。
アンドレの子孫にあたるニコラ・ジャピーさんを中心とした実行委員会のメンバーが事故から90年の節目となる2026年に実現できなかった佐賀から東京までの残りの飛行実現を目指しています。
19日開かれた会見では事業の進捗状況が報告され、飛行機に載せるエンジンはすでに完成し、別の飛行機での試験飛行でも問題なかったということです。
また来年の夏前にはフランス国内で飛行許可が出る見込みです。
【ニコラ・ジャピーさん】
「2026年の目標は変わっていない。ぜひこの年に飛ばしたい。しかし必ずできるものとは約束できない。機体を持ってくる手段や日本の飛行許可が本当に得られるかいつになるか未確定の部分が残っている。だけど2026年には飛ぶと信じている」
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
日付を選択してください
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【地震】福島県内で震度1 福島県沖を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
2025/05/08 (木) 03:51 -
中国の習近平国家主席がモスクワ到着 ロシアのプーチン大統領と会談&軍事パレード出席へ
2025/05/08 (木) 01:19 -
立憲&国民いずれも略称は「民主党」 参院選の比例代表で総務省に届け出 旧民主党の流れくむ両党またも競合
2025/05/08 (木) 01:01 -
国民民主党が「選択的夫婦別姓」法案を独自提出へ 戸籍巡り「立憲と考え方違う」
2025/05/08 (木) 00:51 -
刃物で切りつけた男(43)現行犯逮捕…南北線「東大前駅」で2人けが
2025/05/08 (木) 00:47