佐賀のニュース
インフルエンザの患者が増加 1医療機関あたり1.03人 20日に流行期に入る【佐賀県】
2024/11/20 (水) 18:40

県内ではインフルエンザの患者が増加し20日に流行期に入りました。
県によりますと11月11日からの1週間、県内でインフルエンザと診断された患者数が1医療機関あたり1.03人となり、国の目安となっている1人を超え、流行期に入ったと発表しました。
流行期に入るのは新型コロナ前と比べ2週間から4週間ほど早いということです。
県は手洗いや咳エチケット、こまめな換気などを呼びかけています。
県によりますと11月11日からの1週間、県内でインフルエンザと診断された患者数が1医療機関あたり1.03人となり、国の目安となっている1人を超え、流行期に入ったと発表しました。
流行期に入るのは新型コロナ前と比べ2週間から4週間ほど早いということです。
県は手洗いや咳エチケット、こまめな換気などを呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「波佐見陶器まつり」に焼き物ファンが列 約150店舗並ぶ会場で絵付け体験も【長崎】
2025/04/29 (火) 18:07 -
【ゴールデンウイーク後半天気】今夜もさらに積雪が増える…オホーツク海側の山沿いは最大20センチ!あさっては一転して初夏【菅井さんの天気予報29日(火)】
2025/04/29 (火) 18:00 -
4/29は昭和の日…白黒テレビやオート三輪など約1万点のレトログッズ並ぶ 愛知県北名古屋市 昭和日常博物館
2025/04/29 (火) 17:52 -
ゴールデンウィーク前半戦最終日…高速道路の渋滞は 東名高速上り綾瀬スマートIC付近で9km・関越道高坂SA付近で13km
2025/04/29 (火) 17:50 -
【ゴールデンウィーク】東京・原宿の竹下通りは夕方も大混雑 小学生にも人気…飛び石連休で近場選んだ家族連れ目立つ
2025/04/29 (火) 17:47